” 淡路島 ” を自転車 で走りたい人は、ぽ~じぃだけではないのだ。
しぶといですが、またまた ” 淡路島 ” に行ってきました。
淡路島に自転車で初上陸の ” フェルト氏 ”、
( フェルト氏は去年の ” サイクルマラソン鳥羽志摩線 ” に一緒に参加したのだ。 )
そしてその友達の ” Nさん ” ( 女性の方なのだ ) とぽ~じぃの3人で。
お2人とは泉佐野港で待ち合わせ。8時20分発のフェリーに乗る。
この、淡路島に上陸する時の当たり前の行為は、これで最後かなあ。
接岸の時、 ” ようこそ あわじ島へ ” の看板をパチリ。
国道28号線を少しだけ南へ。 「 志筑 」 の交差点を右折。
まずは ” 伊弉諾神宮 ” にお参りです。フェリーは無くなるけど、また来ますとご挨拶。
【 フェルト氏とNさんは何をお願いしたのかな。 】
淡路島を東から西に横断。播磨灘を左に見ながら北上です。
天気 も良く、気持ちいい。ポタリングモード全開です。
家へのおみやげに ” 炭焼あなご ” を買い、 ” 震災記念公園 ” を見学です。
まるで刃物で 「 スパっ 」 と切ったような断層のずれ。
ものすごいエネルギーなんやろなあ。自然の驚異。ここでは震度7を体験できますよ。
今回は ” あわじグルメ ” も目的のひとつです。
ガイドブックでチェック済の ” たこの姿焼き ” を食しに向かいます。 が ・・・・・・
シャッターがおりていて閉まっています。水曜定休日と書いてるのに。 ( ちなみに月曜日だったのに )
となりのおみやげ屋さんのおばちゃんが 「 今日は開けへんのとちがうか 」 と言ってます。
トボトボと出発です。
震災記念公園をあとに、明石海峡大橋を目指します。
このあたりで走行距離が30km強。Nさんがんばっています。
道の駅あわじで休憩。明石海峡大橋。相変わらずの迫力です。記念にパチリ。
【 フェルト氏ご満悦 】
前回はここでお昼ご飯を食べましたが、今回は ” あわじグルメサイクリング ” ということで、
少しリッチにお寿司屋さんで ” あなご丼 ” を頂くことに。
岩屋の商店街にある 「 お多福 」 さんにお邪魔しました。
実はぽ~じぃとは遠い親戚になるとか。 ( 最近知ったのです。もっと早く知っておきたかった。 )
じゃ~ん
ごめんなさい。写真を撮る前にかなり食べてしまってしまいました。
うなぎよりも脂があっさり。でも旨みはバッチリ 。。。 おいしゅうございました。
今回の淡路サイクリングもそろそろ終わりです。
でも、たこの姿焼きが宿題として残ったし、淡路ビーフも 。。。
また必ず行きたいと思います。
今度は、明石から ” たこフェリー ” で上陸し、
たこの姿焼き、たこ天、たこ天丼の ” たこたこサイクリング ” だ。
津名港発、16時15分のフェリーに乗船。
朝のフェリーでは感じなかったが、このフェリーは、船内の自販機や売店が撤去されていて、
少しさびしかったです。つくづく惜しい航路だな~っと思うのです 。。。
しぶといですが、またまた ” 淡路島 ” に行ってきました。
淡路島に自転車で初上陸の ” フェルト氏 ”、
( フェルト氏は去年の ” サイクルマラソン鳥羽志摩線 ” に一緒に参加したのだ。 )
そしてその友達の ” Nさん ” ( 女性の方なのだ ) とぽ~じぃの3人で。
お2人とは泉佐野港で待ち合わせ。8時20分発のフェリーに乗る。
この、淡路島に上陸する時の当たり前の行為は、これで最後かなあ。
接岸の時、 ” ようこそ あわじ島へ ” の看板をパチリ。
国道28号線を少しだけ南へ。 「 志筑 」 の交差点を右折。
まずは ” 伊弉諾神宮 ” にお参りです。フェリーは無くなるけど、また来ますとご挨拶。
【 フェルト氏とNさんは何をお願いしたのかな。 】
淡路島を東から西に横断。播磨灘を左に見ながら北上です。
天気 も良く、気持ちいい。ポタリングモード全開です。
家へのおみやげに ” 炭焼あなご ” を買い、 ” 震災記念公園 ” を見学です。
まるで刃物で 「 スパっ 」 と切ったような断層のずれ。
ものすごいエネルギーなんやろなあ。自然の驚異。ここでは震度7を体験できますよ。
今回は ” あわじグルメ ” も目的のひとつです。
ガイドブックでチェック済の ” たこの姿焼き ” を食しに向かいます。 が ・・・・・・
シャッターがおりていて閉まっています。水曜定休日と書いてるのに。 ( ちなみに月曜日だったのに )
となりのおみやげ屋さんのおばちゃんが 「 今日は開けへんのとちがうか 」 と言ってます。
トボトボと出発です。
震災記念公園をあとに、明石海峡大橋を目指します。
このあたりで走行距離が30km強。Nさんがんばっています。
道の駅あわじで休憩。明石海峡大橋。相変わらずの迫力です。記念にパチリ。
【 フェルト氏ご満悦 】
前回はここでお昼ご飯を食べましたが、今回は ” あわじグルメサイクリング ” ということで、
少しリッチにお寿司屋さんで ” あなご丼 ” を頂くことに。
岩屋の商店街にある 「 お多福 」 さんにお邪魔しました。
実はぽ~じぃとは遠い親戚になるとか。 ( 最近知ったのです。もっと早く知っておきたかった。 )
じゃ~ん
ごめんなさい。写真を撮る前にかなり食べてしまってしまいました。
うなぎよりも脂があっさり。でも旨みはバッチリ 。。。 おいしゅうございました。
今回の淡路サイクリングもそろそろ終わりです。
でも、たこの姿焼きが宿題として残ったし、淡路ビーフも 。。。
また必ず行きたいと思います。
今度は、明石から ” たこフェリー ” で上陸し、
たこの姿焼き、たこ天、たこ天丼の ” たこたこサイクリング ” だ。
津名港発、16時15分のフェリーに乗船。
朝のフェリーでは感じなかったが、このフェリーは、船内の自販機や売店が撤去されていて、
少しさびしかったです。つくづく惜しい航路だな~っと思うのです 。。。
1月は”淡路島”を満喫されたようですね。 でも南海淡路フェリーが休止になったのは残念ですね。 自転車で淡路島に行ったことがない中年チャリは、2007年の目標にしようかなって思ってたけどちょっと出鼻をくじかれてしまった。
ましてや、関空からの高速艇で輪行を検討してたのに、こちらも3月末で運休になるようですし、本当に近くて遠いところになってしまいそうです。 甲山の上から見ると、淡路島は直ぐそこなのに・・・。
高速艇まで休止とは(汗;
私にとって淡路島(志筑)は母方の出身地であり、とても縁の深い土地なので残念…;
こうなりゃ休止までにに高速艇で淡路島走ってくるぞー!
フェリー休止のおかげ ?! で淡路を満喫しました。
高速艇も残念です。和歌山からはつらくなりますね。
さらにしぶとく、大蔵海岸に車をとめ、たこフェリーで上陸してみようと思ってます。
淡路島はやっぱり魅力があります。
そうですか。縁のある土地だったのですね。志筑はフェリーを降りてすぐですのにね。
私も今回の淡路遠征で、初めて岩屋のお寿司屋さんに親戚がいるのを知りました。
もっと早くに知っておけば ・・・
たこたこ計画はかならず実行したいと思います。
月曜日はお疲れ様でした。
あの後早速 ” ぐるっと浜名湖 ” のHPを見ましたが、
1月29日の時点で、定員オーバーで受付が終わったと書いてました。
何か代替案を考えないと ・・・・・・
1200人の定員が・・・せっかく有給も申し込んだのに・・・
1月の15日から募集を開始して、28日で1200人の定員が埋まるとは。
最近はサイクリング人口が増えてるのか、
人気のあるイベントはすぐいっぱいになるみたい。
目を付けたイベントはすばやく申し込みしないと、
こういうケースが多くなるのかも。
現在他のイベント物色中です。