IM山に続いて、念願の ” KI山 ” に連れて行ってもらいました
午前中しか参加できない私のわがままを聞いて頂いて、2部構成のトレイル行にして下さった道場長に感謝です
そんな訳で早めの朝8時に集合です。 かなり寒さを感じる中、まずはK高原CC方面へHC
おわ~、どんどん離される~ 。。。 みなさん速いです。 ははは
このコースは自転車を乗り始めてすぐの頃、7~8年くらい前に1度走ったことはあったのですが、
その時は何度も休憩して、峠まで2時間はかかった記憶が 。。。 でも今回、相変わらずスピードは遅いですが、
自分的にはいい感じで上れたような。 実はけっこう心の中で喜んでました。 ちょっとは体力もついてきてるんかな 。。。
峠からトレイル in 少し山に入るだけでガラッと雰囲気が変わります。 フカフカの落葉をかみしめながら上るとすぐに山頂に着きました
” KI山 登ったぞー ” いや~、気持ち良いです。 空が近い感じです
” イッツ・ア・山ティータイム ” 山頂はいっぱいのお日さま
で暖かく、MTB談義もはずみます
さあ、トレイルタイムですよ~
山頂からAMまでは、ずっと妄想してた通りの里山風情たっぷりのST もう最高であります
天気も良く、眺めは最高 ここも初めての場所。 ウルトラ満足です
しばし休憩 & 撮影タイム。 時間を忘れそう 。。。 おっと、午後から仕事があったんや。 いかんいかん
このあとのDHは、道場長も数年前に1度下ったきりでほとんど記憶に無いとのこと。
でもみなさんウハウハでガンガン逝きます
なかなかタフなコースでしたけど、楽しくって楽しくって。 ハッキリ言ってこんなん大好きですわ
そして無事に午前の部のゴール 私はここで離脱。 他のみなさんは再び山へと 。。。
ご一緒して頂いたみなさん、ありがとうございました 極上の時間を堪能しました。
またよろしくお願いしまーす 。。。
ホンマ、僕ニヤニヤしてますね(笑)
プチ写真講義、ありがとうございました!
アップされてる写真、どれもひと味違いますねぇ…一枚目の、寝かしてるだけのバイクも1つの芸術品みたいですわ(驚)
また写真もライドもよろしくお願いします!
おかげ様で、恐妻との約束も間に合いました。ほっ・・。
その後、ホイルの修理を試みましたが、フレ取りレベルではなかったです。
諦めて、新しいリムを発注しました。
これにも懲りず、また参加しますのでよろしくお願いします。
なんだか画像にこだわりがうかがえますねえ。
高速の遠景の写真がジオラマのようですねえ!
ばしゃばしゃと撮っているのが恥ずかしくなりますわあ(汗
お気に召されたようで何よりです。(^^)v
午後の部もガッツリ逝けてたらぽ~じいさんにとっての良き納会トレイルになったことでしょうに残念でしたね。
なにかといつもお世話になっていますので、ぽ~じいさんの熱い思いに応えるトレイル企画、やっていきますよ。
行きたいコースはご遠慮なく!
三枚目の画の坂・・・ロード(漢ギア)で逝きましたがキッツいですよね~!
激坂ショートか緩坂ロングかってとこですね。
あ~逝きたかったなぁ~
次は納会で!!
持ち上げすぎです(笑)
私は自分ではどうも自分の写真がカタイような気がして 。。。
もっと楽しい雰囲気が出てる写真が撮りたいですわ。
みなさんの撮った写真にはそれが良く出てますよね!
こちらこそよろしくです! (^^ゞ
M井さんへ
奥様とのお約束が間に合って良かったです!
私も嫁との約束を果たせなかった時のことを考えると ・・・
いや~、良かったです!
すかさずリム発注ですね。 ご自身で組み上げることができるなんてすごいです!
こちらこそぜひよろしくお願いします! (^'^)
カワjohさんへ
いやいや、こういう楽しい時間の写真は兄さんのテクニックが光りますわ!
みんなの ” 素 ” の姿を、す~っと納める 。。。 ぐっじょぶです! (*^^)v
osatohさんへ
お疲れ様でした!
KI山 。。。 実に良かったです!
いつもながら段取り等ホントにありがとうございます!
図々しいですが、またいつかKI山フルバージョンも経験したいです(笑)
ジュラシックトレイル近辺の探索とかスノートレイルとか 。。。
おかげで妄想はどんどん広がります 。。。 (*^_^*)
でも放射冷却って言うんでしょうか。集合時は寒くて寒くて(笑)
上り 。。。 しんどかった記憶がこのコースを封印してましたが、今回で払拭できたかな。
納めトレイル 。。。 残念ながらDNSですわ ・・・
年明けトレイルで新生大五郎くんにお会いできるのを楽しみにしてます! !(^^)!
天気もよく気持ちよかったですね!
峠までめちゃ時短されてますやん。
今度はフルコースでガッツリ逝きましょか。
午前の部だけでも見てたら十分堪能できそうですね。
ほんと気持ち良かったですわ~!
KI山の山頂なんて気分的には ” ポカポカ ” って感じでした。
そのあとのSTも落葉サクサクで、所々テクニカルな部分もあってめっちゃ楽しかったです!
峠まで 。。。 行くまではここでバテてしまうんちゃうかなと思ってたんですが、
自分的には割とイケたので嬉しかったです。
フルコースも楽しみです! またお願いします! (^'^)
トランスさんへ
KI山 。。。 ずっと頭で思い描いてた通りのいいとこでした~!
今回は道場長に無理を言って午前の部だけ参加させてもらいましたが、
ほんと無理を言った甲斐がありました(笑)
「 ここ、トランスさんやったら逝くんちゃう!?」 ってフレーズがバンバン出てましたよ!
またご一緒お願いします! (^。^)