casa poko older

15年以上前のblogですが、消滅するのももったいないのでteacupから移行しました。忘備録的に残しておきます。

父の日

2011-06-19 22:22:00 | その他
今日は1/12レーシング中京二次予選。
本戦に参加できない私は、もちろん不参加…

噂によるとうれしいお知らせがあるとかで、
某所のレポが楽しみです(^^)

ポコです。

今日は全国的に(笑)父の日。
家族から素敵な贈り物をもらいました(感激)

悪玉な僕のために、バター不使用・生クリームはヨーグルトメインの
ローカロリーケーキ。

製作途中はこんな感じ

マジで美味しかった~(*^_^*)

その後で娘がヴァイオリン演奏をしてくれました(喜)
でも、昨日は嬉しそうに楽譜なんぞ見せてくれたのに、
今日は一転、妻と男兄弟を追い出してふくれっ面での演奏でしたが…(苦笑)

昨日は勝手に自分で自分に(笑)父の日のプレゼントをしました。
iPod touch &UQ WiMAX

プロバイダー変更で料金値下げが口実でしたが、結局は多少料金が上がり
iPod touchの代金は余分に発生することになりました(汗)

まあ、妻には内緒ですが(滝汗)父の日ということで
自分で納得してます~(オイ)
コレ一台で、家でも外でも使えますからね!(^^;

もちろん、RC Setup導入済みですよ(*^。^*)

野宿?

2011-03-16 16:08:00 | その他
ビッグサイトを出て、駅前のPRONTOを目指しました。
電車が動かないので、バス乗り場に長蛇の列ができています…

メンバーは、会社の上司、取引先、私の3人です。

運よく席が取れましたが、安全のため火が使えないということですが
この先何があるかわからないということで、ケーキを食べながら
その後の打ち合わせをしました。
当日朝まで泊っていたホテルにかけ合おうということで、
電話をしますが案の定通じません。
上司がその会社の会員なので、直接掛け合ってくる!と
一人でホテルに向かいました。
30分くらいして帰ってきましたが、やはり無理っぽいとのこと。

ここにいても埒が明かないので、東海道新幹線は動いているかも?ということなので
駄目もとでタクシーを探しに動き始めることにしました。

ホテル方面に向かいましたが、大渋滞の中ほとんどタクシーはいません。
いてもやっぱり人が乗っています。

結局、ホテルにたどり着きましたが部屋は開いてません。上司がいろいろ掛け合いますがやっぱりどこも同じような状況。ロービーわきのPCスペースで隣になった人達は有明出張の帰り、羽田で飛行機に乗る寸前に地震に遭ったのこと。
都内近郊のホテルが軒並み満員なので、有明あたりならあるんじゃないか?ということで
有明に戻ってきたそうです。

しばらくPCで情報収集をしていたのですが、どこかで食事をしたいと思い再び駅前に向かいました。ここでも、レストランは満員・コンビニの棚は空で食事もままなりません。

やはり人の多そうな駅に近い場所は厳しいです。
次はTOCを、再度ホテルに戻る前に覗いてみました。
ここは昨年レストランフロアがあまりに空いていたので、淡い期待を抱きつつ入りました。
そうはいっても、緊急事態のためか?レストランは満員。コンビニを覗くも、商品はありません…

食事をあきらめるつもりで、再度レストランを覗くと なんと!韓国料理店が弁当を販売しています。韓国風スープとご飯の簡単なものでしたが、暖かい食事にありつけるのは非常に魅力的です。20分ぐらい待つとのことでしたが、なぜか?突然広がるカーペットのスペースに靴を脱いでくつろぎながら待つことにしました。
コンセントを拝借し(すいません)携帯などを充電しながら、こんな夕食にありつけました。

かばんの中のお菓子でしのぐつもりだったので、嬉しい誤算の暖かい食事はありがたいものです。

そうこうしているうちに、12畳ほどのカーペットのスペースに人が集まってきました。腰をすえて、一晩あかそうと思っていましたが22時ごろ「23時には退出をお願いします。ご要望のある方は、守衛室でご意見を」とガードマンがやってきました(-_-)
予想はしていましたが、この寒空の中 屋外は厳しい…。同じように出張で帰れなくなった人たちもいたようで、守衛室前で押し問答?が始まっていました。
場所を換え、それぞれ意見のある人達と守衛側が相談しているのですが一向に話がまとまりません。30分くらいいろいろやっていたのですが、守衛側の代表が引き下がりそのままうやむやに中に居られるようになった?ようです。

結局、暖房は切れましたが退去は免れたようで、ビル全体で何十人かが朝まで過ごしたようです。横になれる環境はかなり恵まれていましたが、窓際で寒くなりあまり眠れず、2時間ほどうとうとしただけでしょうか?

東京メトロは動いているとの情報があったので、眠れないついでに5時過ぎにはTOCビルをあとにしました。東京メトロの豊洲か東雲までタクシーで行こうと思いましたが、りんかい線の国際展示場駅に人が集まりつつあります。とりあえず覗いてみようということで着いた途端、駅の扉が空きました。
そんな夜明け直前の、ビッグサイトの様子


始発電車が部分開通するようでした。ようやく最初の一歩です!有楽町線が動いているということだったので、新木場へ向かい有楽町線で有楽町へ向かいました。
ホームに並んでからも、30分ほど待ちましたが無事出発。有楽町線はすぐに来たので、順調に有楽町へ。そこから徒歩で東京駅まで行きました。

スマートフォンを使いなれない上司のおかげで、新幹線の切符は発券済みだった(前日分ですが…)ので、駅員に見せながら改札をとおり、すぐに出発の新幹線に飛び乗りました。

グリーンだったので、新横浜で移動しましたが空いてる所に座りサンドイッチを食べながら無事名古屋まで帰りました。

9時過ぎに名古屋駅まで家族に迎えに来てもらい、自宅にたどり着きました。

自宅に着き東北地方の凄惨な現状を大きな画面ではっきりと見たときには、ショックのあまり涙が止まりませんでした。

私自身 家族と離れた場所で地震に遭い一晩帰れない被害にあいました(東北の方々と比べるすべもありませんが…)が、当事者の一人であると思うと他人事とは思えません。また、被害に遭ったのが私本人で家族でなかったことが幸いだと感じます。被災された方がのことを思うと、かわりない日常を過ごすことさえ心苦しいと思うこともありますが、私たちが前を向いてしっかりと日常生活を過ごすことも非常に大切だと思います。


今回の大地震で命を落とされた多くの方々に謹んでお悔やみ申し上げます。また、被害に遭われた方々には 一日でも早く復興されることを切に願っております。

最後に 一晩場所を提供して頂いたTOCビルの皆様、電話・メール・mixiで心配して頂き、励ましや情報をくれた多くの友人・会社の人達・家族のみんなに感謝したいと思います。

ポコ


東京 有明にて…

2011-03-13 22:05:00 | その他
月曜日 雪の中の搬入を行い、火曜日からの展示会があと数時間で終わるはずだった

3月11日金曜日の午後…

その時、突然大きな横揺れが起こりました!
それは今まで体験したことのないものでした。いつまで経っても(感覚ですが)終わりません。それどころかますます横揺れが酷くなる。足元がまっすぐ立っているのが危険なほどグラグラします。自分の知っている地震は、「少し揺れても、あと少しでおさまる」といった軽いものしか知りませんでした…

流石に会場内の人々も危険を感じ、その場から立ち去る人も多くいました。
すぐ近くの、天井のカバーが落ち走りぬけていく人に当たりそうになりました!

2メートル以上の長さの、天井のカバーの部品

高さは10メートル以上はあるでしょうか…

コンクリート製の柱と天井のスチール製の隙間から落ちてきました。

少し離れた場所では、落下物が頭に直撃して流血の怪我があったそうです。

揺れているときは、とにかく落下物に気をつけて上ばかり見ていました。
とても広い会場内、潜り込むようなテーブルもありません。いざ直面すると、「大丈夫だよ」という気持ちと「どうして良いかわからない」といった気持ちの狭間で身体が動きません。

揺れがドンドン強くなるにつれ、この建物がつぶれたらどうなるの?と家族の顔が頭に浮かびました…

かなり長い時間に感じられましたが、なんとか揺れがおさまりました。

直後に展示会は中止され、撤去を始めることになりました。

会社・自宅などに連絡を取りますが、思った通り全く通じません。
会社携帯AUは全く×、個人携帯docomoは妻に一度掛かりましたが残念ながら、出ませんでした。メールは送れたので、とりあえず無事だと連絡。

聞こえてくるところによると、東京では震度5だとか、交通機関が止まってるだとか
断片的に情報が入ってきます。

いづれにしろ、身動きできないのでは?ということでブースの片付けを始めました。

18:00前に撤去が終わったのですが、その時点ではどうなるかわかりません。

とりあえず、お茶でもしながら策を練ろうということで会場を後にしたのでした…

ポコ

無事帰還!

2011-03-12 23:56:00 | その他
今回の大地震、身をもって体験しました。

東京ビッグサイトでの展示会場で、落下物もあり
かなり怖い体験でした。

今朝 名古屋に無事到着しました。

東北の信じられないような光景を見るたびに、
とんでもない事態になっていると実感します。
被災されたみなさまの無事をただただ祈るばかりです。

被災地の方々から思うと、珍道中のような体験ですが
次回はそれをお伝えしたいと思います。

励ましを頂いた みなさま、ありがとうございましたm(__)m

ポコ



乗り遅れましたが・・・

2011-02-08 23:56:00 | その他
先週から、熱が出て体調が悪いです。

流行りのインフルエンザではありませんでしたが…

私以外の家族は、みんな元気なのが幸いです。つーか、パパだけ風邪ひいて 情けない(-_-)


ポコです。


世間では、ショッキングな事故が起きてます。

・ロバートクビサ ラリーでクラッシュ! 大けが

命には別状ないようなので、とりあえずはホッとしましたが選手生命にかかわるほどの大けがだったので、今後が心配です。


・ゲイリームーア 死去

コレはかなりショックです…(T_T)
昨年の ロニージェームスディオもショックでしたが、ゲイリームーアはハードロック聞き始めた中学生の時にものすごく衝撃を受けたので、本当に悲しいです。

ヴァンヘイレンのハミングバード・ピッキングに対抗する、モスラ?ゴジラ?ともいわれる弦が切れんばかりのフルピッキングがたまりません。それ以上に、私はボーカルが好きなんですよね~。

かなり、マイナーなので動画も見つかりませんでしたが、あえて三重テレビのCMのような(笑)動かない画像でお聞きください!




そしてゲイリームーアといえば、泣きのギター

いろいろありますが、コレ!



そんな中、土曜日に向けて準備中です♪