イザ!より引用。
(5)国防の最前線 精鋭の責任感 海自護衛艦あしがら
飛翔体の行方をレーダー画面で監視する弾道ミサイル防衛士(BMD士)
弾道ミサイル対策である。
別に、弾道ミサイルを防衛する訳ではないw ←例えば「首都防衛」とかw
弾道ミサイルを使った防衛手段を駆使する立場、という訳でもないw
自衛官だったいとこの制服姿に
× 自衛官脱退と、この制服姿
○ 自衛官だった従兄弟の制服姿
「国防の最前線に立つ立場だから、
× 国防の最前線
○ 戦場の最前線
国防の最前線は、指令本部でもなく、参謀本部でもなく、外交ではw
イージス艦1隻なんて手駒ですw
「家を守ってくれる妻には一生頭が上がらない」
・範囲としては、家1軒を守ればいいだけw ←1国を守るのとは大違いw
・家を目掛けて、弾道ミサイルが飛んでくる訳ではない
一般的に…。
妻が、空き巣から家を守り切ってくれるか、甚だ疑問であるw
仮眠は戦闘指揮所の片隅に椅子3脚を並べて横になるだけ」
狭い艦内を有効活用する為、その椅子3つは、合体するように造られているのではw
波で揺れて、転げ落ちて、怪我を負っては困りますし…。 ←不名誉な負傷w
睡眠に没頭できずに、眠りが浅くなっても、職務に影響が出てしまいますからw
| Trackback ( 0 )
|
|