イザ!より引用。
安全避難、県に400項目超要望 新潟の原発検証委
「安全な避難方法」を検証してきた新潟県の有識者委員会は
有識者…だと!?
有識者ならば、「避難ありきこそ危険である」と即答して然るべきではw
例えば児童、生徒の避難では「避難指示が出た場合に、
そもそも!
避難指示が出されなかった場合は、どうするのかねw
原子力発電所がテロリストたちに襲われ、秘密裏の内にメルトダウンに至らしめられた場合とかw
テロ対策をめぐっては「通常の避難計画が機能しない場合があり、
おっと、記事を読み進めてみますと、触れられていましたw
別の対応を考える必要がある」
そもそも!
「別の対策」は必要でしょうが…。
「別の対応」は不要には出来ないのですかw ←初動を不要にすべき
| Trackback ( 0 )
|
|