もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
高齢者雇用 適職配置と適正賃金に人事評価が課題

雨の日だけでなく…。
いつも家で寝ていて下さって結構ではw

安く使える労働力があると…。
なかなかロボット導入が進みませんw

現金大好き高齢者が多い所為で、なかなか電子マネー1本化が進まないのと同じw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
楽天の新人、被災地訪問 宮城県南三陸町で献花

「この場に来ないと分からなかった現実を知ることができた」と実感を込め

この場に来ないと分からない事実があるのですか?

もしそれが本当なら…。
本当なら?(怒)
…。

南三陸町の努力不足ではないのかぁーね?

入団させてもらった以上は何か力になりたい」

それでは12年前に逆行してもらって…。
「ここより下に住むべからず!」と言い回って下さいw

「10年前に楽天が優勝したときに勇気や希望をもらった。
少しずつ返していきたい」

何を返すのですか?
・もらった勇気?
・もらった希望?

まさかとは思いますが…。
恩返しならば恩人へ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
共通テの生物、正解を追加 問題文中に誤字

大学入学共通テストの試験前に着席する受験者ら=14日午前、東京都文京区の東京大学

いつも不思議に思う受験風景。
5人掛けの机の両端に2人が座る。
前の受験生とは、30センチも離れていないw
右端の人は、隣の机の左端の人と、椅子1つ分しか離れていないw

それと。
利き腕の直ぐ傍を、試験官に彷徨かれると困りますw
利き腕と反対側には、問題用紙を置くので、その視界に入る範囲を彷徨かれても困りますw

問題文中に誤字があり、受験生が正しい選択肢を選べなかった可能性があるとして、別の選択肢も正解にすると発表した。

これは、いつもありがちの駄目な対応ではw
・誤字を指摘するのが正解ではw ←マークシート方式だってばよw
・正しくない選択肢を選んだ場合は、不正解にすべきw
・選べなかったのならば、「何も選ばない」が正解ではw

「勾配」を「匂配」とする誤記があり、

明らかに誤字であるw
もし別の意味に捉える事の出来る者が居たら、それこそ問題であるw

それよりも!
出題文を事前にスペルチェッカーに掛けていれば、検出できたミスであるw
出題者の姿勢こそ、問題視すべきではw
国会の審議では、いつも野党が激怒していますがw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「エアドロップ痴漢」疑い 病院職員の男を書類送検

「エアドロップ痴漢」とも呼ばれ問題視されている。

キラキラネームではw
痴漢ではなくて、公然猥褻ではw
触ってくる「痴漢」というより、見せたがる「痴女」のようなものではw

近くにいる相手のアイフォーンなどに画像や動画を送れる。

エアドロップは問題視されているというのに…。
どうしてエアドロップの受信を許可していたのかね?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
半導体不足がホームドア整備に影響、登戸など2駅で延期 JR東

日本の鉄道史は150年なのですがw
今頃になって、ようやくホームドアを設置しようとていたからこそ…。
たまたま半導体不足になった影響を、モロに受けてしまうのではw
違うかね?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧