イザ!より引用。
「30年で解決できなかったこと後世に託す」阪神大震災支援続けた俳優・堀内正美さん
「大丈夫」ではなく「がんばろう」という言葉が被災者に響くことに気づき、
耐え忍ぼう、という話なのではw
今ですと「大丈夫だ問題ない」の方が、響くと思いますがw
響くというか刺さるw
活動の原動力は「人権は守られるべきだ」との思いだ。
現在も、子供たちには「人権の全て」を与えてあげてはいませんよw
工夫すれば90個を100人に分けることができると考える。
おにぎり1個あたり飯粒2500粒だと仮定して…。
おにぎり90個では、飯粒は 22.5 万粒ですw
これを100人で分ければ、1人あたり飯粒 2,250 粒ですw
ちなみに。
おにぎり90個分には、澱粉の構成分子が計90兆個あると仮定して…。
被災者100兆人で分けようとしても出来ませんよw
無理に澱粉の分子構造を壊して、炭素原子・酸素原子・水素原子を配給しても、無駄ですからw
燃えカスと湿気を配給するようなものではw
| Trackback ( 0 )
|
|