見出しの画像は、昨年実家にあったギボウシ(ホスタ)、少し掘って根が付いてたのを植えて置いたら、根付いてくれた🎵
きょうから来週月曜日にかけて、
天気はぐずつく予報……でも降り方はそれほどでもないので、玄関ドアを開けて
雨が止んでいたら、すかさず外へ
庭のパトロールをしなくちゃね(しなくちゃ、というより外へ出たくてたまらない、が正解かな笑)
だけど…天気悪くて撮影するには今ひとつ💦なので写真は昨日撮影したものを
昨年咲かずじまいの牡丹に花芽が!
湘南クレマチス、白
他にも色違いの紫💜
クレマチス プリンセスダイアナ
クレマチス プリンセスダイアナ
昨年は陽が当たらず花が少なかった😑
この場所、どんな花が咲くのか忘れたので、タグを写メしたらこんなんだった
アリウム、チューリップ、アネモネ、ミニアイリス・レティキュラータ(ミニアイリスはもう終わったけれど、ずっとクロッカスと勘違いしてた変わったクロッカスだね〜、と思っていたワタシ)
東のチューリップは蕾が見えて来たけれど、
こんな見た目で咲いてくれるかな〜?😊
晩ごはんは、
昨日の寄せ鍋風汁が残っていたので、
鮭を塩麹で1日漬け込んだものと、
鮭を塩麹で1日漬け込んだものと、
しらすと三つ葉を入れただし巻き卵🥚
あとは塩辛、わさび焼き海苔でいただきました(*´ω`*)
だし巻き卵ってたまに食べたくなるよね〜、タマゴ大好き夫の大好物
たまごがあとふたつ、こりゃ明日買って来なくちゃ