スキンケアの秘策

元皮膚科ナースのポノです。皮膚科的ご意見をスキンケアに取り入れて、いつまでもきれいな肌でいましょう♪

5月4日(土)のつぶやき その2

2013年05月05日 02時44分53秒 | 化粧品

5月4日(土)のつぶやき その1

2013年05月05日 02時44分52秒 | 化粧品

『ありがとう』amba.to/13SWYhN 帰ってきたことも嬉しいですが、お土産まで…それを買って帰ろうと思ってくれたその優しさが嬉しいですよね。


『まったり時間。』amba.to/108Ecio 「しあわせのパン」…映画を観ました。スローペースで…人情を伝えた映画でした。本ではいかがでしょうか?とてもあったかくなる内容でした♪


『老人病院』amba.to/15bQMWu 私は医療系も介護系も勤務経験がありますが…みんなある意味、病んでいますね。人の死がもし、身内ならそんなこと口が裂けてもいえれないのに…他人事だと思ってる。。。それは心のさみしさが成せることです。闇は体制や、上司のフォ…


ブログを更新しました。 『桜はまだ咲かず…』 amba.to/15fx10u


ブログを更新しました。 『キミの名前を呼ぶよ…キミだから』 amba.to/ZuduBK


『キミの名前を呼ぶよ…キミだから』 amba.to/13Thn6f今を生きよう…目には見えないけれど…キミはキミでいるだけでいいんだよ。世界で一人しかいないキミにしかできないことをまさに今、やってるところだよね。


『お隣の公園のおっきな木。』amba.to/108SjnE 大きな木ですね。自然の驚異…自然の恵みを感じます。この木は、何年も何を見てきてくれただろう。。。


ブログを更新しました。 『アップルパイにチャレンジ』 amba.to/15fKGop


『桜はまだ咲かず…』 amba.to/13Tkds0悲しみの涙じゃないよ。


ブログを更新しました。 『HELPが言えますか?』 amba.to/15fPf23


『HELPが言えますか?』 amba.to/101vvdGやれるだけやって、本当に困ったなら「助けて」って周りに言おう。恥ずかしい事じゃなく、すごく勇気が要って、幸せになるヒントなんだよ。自立するということは、「HELP」が必要なときに周りに出せるってことなんだね。


『◆子どもに使ってはいけない10の言葉』amba.to/15cVTFT 何個か子供に使っている言葉がありました。また、子供を伸ばす言葉も使ってることが自分で意識することができました。解説を読んでさらに納得できました。素晴らしい情報をありがとうございます。


ブログを更新しました。 『言葉の使い方次第』 amba.to/18CXjGf


『言葉の使い方次第』 amba.to/10bFk5Pうちのコは違う…そんな事はありません。みんな純粋で、親を選び、学ぶために生まれてきた魂達。その可能性を伸ばす因子の1つが環境。心豊かに成長して欲しい・・・それが親心。子供に言ってはいけない10の言葉をごらんください


『自分のために』amba.to/1096IQK 本当に私もそう思います。笑顔で…いつも心豊かに…。笑顔の輪で繋がっていきましょう。


『強引な人』amba.to/10974qC 私も理由は違えど、元夫に感謝しています。かけがえのない…自分の命よりも大切に思えるわが子を授けてくれた…彼がいなかったら、出会えなかった大好きな娘がいる。ありがたいと思っています。同時に元夫の幸せも祈れるようにな…


『私が見ている世界は私にしか見えない』amba.to/109eYjG その感覚、すっごく分かります。私も同じ時期にデジャヴ中で~す!言葉が浮かんできますよね、そういうとき。あ、そういうことなんだぁって。。。


『本当の 幸せって 何?』amba.to/15dqD9J 幸せという単語を考え出すと、答えは見つけられない…というか、答えはそれぞれなのでしょうね。今ここに在る…笑って、考えて、気づきを得られて…それが最高の幸せで、人に笑顔を向けることができる自分が好き…これ以上…


『「ギフト」』amba.to/18DLNtY 本当にそうなんですね。生きていく中で欲を覚え、すべてをほしがっているだけ…。本当はすべては、心の中に存在していて、求めればいつでもそばに在ることに気づきます。