はやタンmamaの☆何でもDiary

大好きな料理&お菓子作りを中心に、その日の出来事を書き留めています。のんびり不定期で更新が目標です。

チョコカップパン♪/アップルレーズンパン♪

2011年01月24日 | パン
おはようございます!

今日は珍しくどんよ~りとした曇り空ですね@埼玉
久し振りに雨も降ったみたいで、道路も濡れていました。

ここのところずっと乾燥していて、
肌の調子も良くなかったんですよね

結構お肌は丈夫なほうなんですけど、さすがに手荒れが酷くて、
毎晩ハンドクリームをせっせと塗り込み、手袋をして寝ていまーす


それから昨日は義母から
地元の会館でやる人形劇のチケットを貰ったので、息子と観に行ってきました~。

人形劇と言うか、着ぐるみを来た劇っていうのかな。
若干、対象年齢が低い気がしましたが
NHKの「お母さんと一緒」みたいな雰囲気で、歌ありお芝居ありって感じでした。

息子もやや恥ずかしながらも、お姉さんと一緒に歌ったり踊ったり
結構楽しんでいたので良かったです



***********************************


週末に作ったパンです~

今回は200gの粉を使って、2種類作りました。
HBで1次発酵までやってもらいました。


板チョコを中に包んで、マフィンカップで焼きあげた
カップチョコパン♪



チョコを包んで2次発酵したらトップを挟みで十字にカット。
卵を塗って切り込みにバターを乗せ、グラニュー糖を振り、
最後にアーモンドをトッピングしました。

ふわふわ生地の中には、とろ~りチョコがたっぷりの
(カロリーを考えると恐ろしいですが)リッチなおやつパンになりました。
切り口も何か可愛らしくて、チョコ以外にも色々とアレンジできそうです。

それともう一つは、
煮リンゴとレーズンを同じように生地で包んで、
パウンド型で焼きあげた、アップルレーズンパン♪

マフィンカップが3個しかなかったので、
パウンド型になったということなんですけどね。

良い感じで発酵しました~。






中には沢山作っておいた、煮リンゴとレーズンがたっぷり入っています。
アイシングしても良かったかな。



うちの小さいオーブンでは、200g位の粉で作るのが一番良いんですよね~。
多すぎると、一度で焼きあげるのが難しくなっちゃうんです。
小さなオーブンでも、成型や分量を調整すると上手く焼く事が出来ます。

パンの焼ける匂いって、本当に良香りで
幸せ~な気分になってしまう私です

これを知ってしまうと、なかなかやめられませんね。
すぐにまた作りたくなって来てしまいました~。


さてさて、今日から1週間の始まりです。
お天気はイマイチですが・・・
元気を出して今日も1日頑張って行きたいと思います

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。