ふつうのひろう

ひろう・・・
披露・・・
疲労・・・
拾う・・・
卑陋・・・

ふぉーる

2009年10月13日 | Weblog
秋なんですよ。もう。
ビックリです。
いや、秋になっちゃってるってことぐらい気づいてたんですけども。
オレだけが動いているわけじゃなくって、季節も含めみんな動いてるんすねぇ。

さてさて。
「意味がある」
と言い聞かせて、出来るだけがんばって、イロンナ物事を捨てながらも、ここまで来ちゃったわけだけど。
意味のあるものが残るかどうか不安になってきちゃってる今日この頃。
不安に思った時点で負けなんだろうか。

ふと諦めた事を考えてみる。
旧友の仕事に比べれれば、諦めたって大したことは無い。
人の命が直接かかわって来るわけではない。
失敗して会社が壊滅的なダメージを受けたら誰か死ぬか???
たぶん死なないな。楽観的予想だけど。もちろん、それはとても迷惑な話だけど。
諦めたって大したことない、じゃーそんなにプレッシャーでもないさ。
何言ってんだオレ。。。

そんなにプレッシャーで無い内は、がんばれるんじゃないかなって思う。
追い込まれて、道のない所を通り出したらアウトだな。。。
今はまだほとんど別の考え事してるわけだし。

まぁ、周りがイイ人だらけなのが、ややプレッシャーか。。。

その時点時点では最善の選択をしたと考えているので、特に後悔は無い。
と言いきっておく。そうしないと進めないし、その時点を悪者にするだけで終わってしまう。
悪意のあることはしていない。
悪意のない失敗が一番見ててイタタマレナイとは良く言うけど。
悪意が無ければ、これからのために反省は出来るさ。
反省点は多数あるだろて。
 選択の余地は他になかったのかなとか。
 発言する勇気がどこかに必要だったろうかとか。
ちゃんと見返せばきっとステップアップできる。
それにはきっと意味がありそうだし。
ただ、ずいぶん先な気がするし、もうステップアップなんて言ってられないんだろうけれど。

ひとまず、いつ終わるのかはわからないけど、区切りがついた時点で、
ゆっくり休暇取って旅に出ながら反省っす。
小説家見たいにイッパイ文章を書こう。(オレの文力では読み返すの大変だろうけど。)
そのころは真冬かな。真冬と言えばあれっきゃねーな。
ってことは、ネットブック買わなきゃだ。

てか、読み返してみると「悪意」って何なのかよくわかんねーな。。。
まぁ寝るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする