フジロック今年も来れました。
雨が心配されたが、苗場は大丈夫そう。
少し降ってくれないと暑くて大変なのよね。
木更津に住んでから2度目。
苗場は遠い。今回は渋滞にも捕まって。。。
まぁ、旅はメンツとはよく言ったもので、、、
遅れたら遅れたで楽しめるのよね。

↑耐え場までの道のりにある湖。
と言うわけで初日は遅刻。

大貫妙子が見れなかった。。。
グッズ売り場が今回はイマイチ。
すごく並んでいるのに、手が空いてる店員さんが多数。事前購入のスタッフだと思うのだが。。
ここで並んでる間に、アーティストの公演は終わってしまうのだ。
もう少し効率的にならんかな。大貫妙子が見れんかった。。。
でも、今年は電子マネーは快適だった。改善されてましたね。
気を取り直して、まずはオアシスエリアで毎年の様に、ビールともち豚とモツ煮を食べる。

美味い。始まったなフジロックが。今年はフジロックでガッツリ太った。
見るものも無くなったので、エリア観光。
ボードウォークを伝って、オレンジエリアへ。

特に何もせず戻る。
マカロニえんぴつがグリーンでやってる。

若い子は好きだよな。1曲覚えようかな。
さて、お目当てのバンドが、レッドマーキーエリアで始まります。
スペルバウンド。

最高でしたね。
ライブは初めて聞くのだけど。
MVで見た感じ、少しだけボーカルの声の優しさがオレの好みからすると少し気になったんだけども。。。
ライブではそんなことなかった。
熱かった。
てか、中野雅之がフライングVを持ってるだけで泣きそうになる。
飛びすぎて、頬をつたってるのが、涙なのか汗なのかわからんがとにかく感動した。
ダブルドラムもカッケェー
えーこれは、行きたくなるねー
セットリストはこんな感じ。
• KICK IT OUT
• 名前を呼んで
• すべてがそこにありますように
• Unknown
• DIVE FOR YOU~Nowhere
• FOGBOUND
• FLOWER
• DRESS LIKE AN ANGEL
?!
一曲目がKICKITOUTだと?!
いや、演奏時間には間に合ったよ。。。
。。。
なんと、リハ中に一曲丸々テンションアゲアゲでやったそうだ。。。まぢか!!
↓この曲はこれからもライブでやって欲しい。後世に伝えるべきライブ曲。
公言します。スペルバウンドのファンになりました。
そんな感じで、グリーンに戻ってきました。
オマールアポロを聴いたり、
飯食いに行ったり。グタグタと最高の時を過ごす。オレも仕事疲れ気味。で運転も長かったので。
awichが始まる。

ステージは見えないけど、前の方に空きがあったので、そこでゆったりと聴く。
ダラーダラーミリオンダラー
途中、曲の切れ目で静かになった時に、ホワイトステージのデジタルな音が聞こえる。
おれも、友達も顔を見合わせる。
行くか、ホワイトステージへ。
DJしてたのは、ドラえもん?
いや失礼ですよね。すいません。
ヒロコ ヤマムラさん。

でも、この見た目そこらへんにいそうなお母さんは、ステージを掌握している。
乗らされるー
カッコいい!
てか、終盤にヘッドホンを取ってから、観客とのバトル。でも、完全に掌握されてるので、思い通りに動かされる。
素敵なステージでした。
こう言う、音に釣られての出会いは良いですね。
グリーンに戻って落ち着いた場所で待機。
キラーズを見ます。

だども、オレは落ちました。草の上気持ちいい。Zzz
1日目楽しかったなー
↓空中ブランコ。

見れんかった。
雨が心配されたが、苗場は大丈夫そう。
少し降ってくれないと暑くて大変なのよね。
木更津に住んでから2度目。
苗場は遠い。今回は渋滞にも捕まって。。。
まぁ、旅はメンツとはよく言ったもので、、、
遅れたら遅れたで楽しめるのよね。

↑耐え場までの道のりにある湖。
と言うわけで初日は遅刻。

大貫妙子が見れなかった。。。
グッズ売り場が今回はイマイチ。
すごく並んでいるのに、手が空いてる店員さんが多数。事前購入のスタッフだと思うのだが。。
ここで並んでる間に、アーティストの公演は終わってしまうのだ。
もう少し効率的にならんかな。大貫妙子が見れんかった。。。
でも、今年は電子マネーは快適だった。改善されてましたね。
気を取り直して、まずはオアシスエリアで毎年の様に、ビールともち豚とモツ煮を食べる。

美味い。始まったなフジロックが。今年はフジロックでガッツリ太った。
見るものも無くなったので、エリア観光。
ボードウォークを伝って、オレンジエリアへ。

特に何もせず戻る。
マカロニえんぴつがグリーンでやってる。

若い子は好きだよな。1曲覚えようかな。
さて、お目当てのバンドが、レッドマーキーエリアで始まります。
スペルバウンド。

最高でしたね。
ライブは初めて聞くのだけど。
MVで見た感じ、少しだけボーカルの声の優しさがオレの好みからすると少し気になったんだけども。。。
ライブではそんなことなかった。
熱かった。
てか、中野雅之がフライングVを持ってるだけで泣きそうになる。
飛びすぎて、頬をつたってるのが、涙なのか汗なのかわからんがとにかく感動した。
ダブルドラムもカッケェー
えーこれは、行きたくなるねー
セットリストはこんな感じ。
• KICK IT OUT
• 名前を呼んで
• すべてがそこにありますように
• Unknown
• DIVE FOR YOU~Nowhere
• FOGBOUND
• FLOWER
• DRESS LIKE AN ANGEL
?!
一曲目がKICKITOUTだと?!
いや、演奏時間には間に合ったよ。。。
。。。
なんと、リハ中に一曲丸々テンションアゲアゲでやったそうだ。。。まぢか!!
↓この曲はこれからもライブでやって欲しい。後世に伝えるべきライブ曲。
公言します。スペルバウンドのファンになりました。
そんな感じで、グリーンに戻ってきました。
オマールアポロを聴いたり、
飯食いに行ったり。グタグタと最高の時を過ごす。オレも仕事疲れ気味。で運転も長かったので。
awichが始まる。

ステージは見えないけど、前の方に空きがあったので、そこでゆったりと聴く。
ダラーダラーミリオンダラー
途中、曲の切れ目で静かになった時に、ホワイトステージのデジタルな音が聞こえる。
おれも、友達も顔を見合わせる。
行くか、ホワイトステージへ。
DJしてたのは、ドラえもん?
いや失礼ですよね。すいません。
ヒロコ ヤマムラさん。

でも、この見た目そこらへんにいそうなお母さんは、ステージを掌握している。
乗らされるー
カッコいい!
てか、終盤にヘッドホンを取ってから、観客とのバトル。でも、完全に掌握されてるので、思い通りに動かされる。
素敵なステージでした。
こう言う、音に釣られての出会いは良いですね。
グリーンに戻って落ち着いた場所で待機。
キラーズを見ます。

だども、オレは落ちました。草の上気持ちいい。Zzz
1日目楽しかったなー
↓空中ブランコ。

見れんかった。