![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/86/e57ab7ffd36ef61950e7c2d5be06199c.jpg)
アバンギャルドが咲きました。
去年は何故だか枝ばかり伸びて咲かなかったので久しぶりの開花です。
すぐそばでカルーレアラグジュリアスも咲いています。
両方とも花弁に少し緑が挿しますね…。
カイウも咲き出しました。
ちょっと写真が撮りずらい位置で咲いています。
オバQ君が今年も咲いてかわいいです。
裏庭ではハンナが咲いていました。
今日はちょっと天気もよくて気持ち良くってずっと眠たかったです…。
車の運転がきつかった~~。
明日も棚卸しで早出ですので、今日は早く寝ようと思います。
本当に、筋腫の手術以来眠い眠い病が治りません。
体力の低下なんでしょうか…。
明日も頑張りますワン
きっともう、夢の中?
私は手術も何もしてないですが、やっぱり最近眠いです。
今日は昼間眠くて、ちょっとうたたねしたら、すごく変な夢を見てしまい(汗)寝ざめが悪かったです
そして今も眠いし。。
アバンちゃんかわいいですね~。
伸びて咲く人なんでしょうか?
カルーレアラグジュリアンスは爽やかです。
カイウ、オバQみたいですね^^
毛を3本、はやしたいな~。
ハンナはバラ園の方にいるのですね。
いろいろ咲いていて楽しいですね。
母が言っていたのですが、一度でもお腹に空気を入れると(手術とかで切って)完治しても疲れやすくなってしまうそうです。
私も母もお腹を切ってますので、そう言われてみると疲れやすくなったような気がしました・・。
あずきママ様もいっぱい寝てくださいませね。
オバQ笑ってしまいました。
私もそろそろ寝ます~zzz
(なんかいつもあずきママ様のところで寝ますと書いてますね^^;)
眠かったりだるかったりは辛いよねぇ・・・・。
↑みなさん遅くまで起きてるのね^^
オバQ可愛い~~~~><
今度顔を描いてみて♪
アバンギャルドも綺麗ですねぇ。
色がいいわぁ。
私の母も手術してからどうも疲れやすいです。
無理をしないよう眠いときは寝てくださいね。
うちでもようやくクレマチスのつぼみが膨らんできましたよ。
柏葉紫陽花ことしも暴れているんですね。
良いわね~
うちのは雪の重みで枝折れをしてしまい今年は咲かないかも(@_@;)
鉢植えのはたぶん花芽らしいのが2枝ほど有りますので楽しみにしてますよ。
無事に終って良かったです。
ままこっちゃんも眠いのですね。
季節的なものもあるんでしょうか?
時期的に季節の変わり目って疲れが出やすいといいますよね。
でも私の場合、朝起きるのがものすごく辛いんです。
昼寝も癖になりますよね。
ちょっとだけ寝るといいって言うけど、難しいよね。
夢見が悪かったんだ…。
アバンちゃん、結構伸びて咲く人です。
今2メートル以上伸びて咲いています。
カイウもカルーレアも結構伸びて咲くほうかもしれません。
カイウ、毛が3本欲しいでしょう??
内臓が空気に触れるってものすごいストレスらしいです。
暇があるとうとうとしてしまいます。
恥ずかしいけど本当に眠いんですよ~。
オバQかわいいでしょう。
カイウも素敵なクレマチスです。
白い壷って他にあまりないので貴重です。
根性がないみたいです。
家事も長女が結構やってくれるのでお願いしています。
長女がいなければ大変なことになっています。
カイウかわいいでしょう~アバンも色がいいですが、結構小さい花なんですよ。
ちーちゃんは早寝だもんね~でも朝早いしね~。
それだけ体に負担掛けてるんでしょうね~。
お母様大丈夫ですか??
さいちママさんのクレマチスも蕾が膨らんできたんですね。
また、ブログで見せてくださいね。
ママさんの山菜があんまり美味しそうで、先日ゼンマイを買いに行きました。
あいにく売り切れでガックリ…。
ゼンマイと油げの煮物が大好きなんです…。
また買いに行ってきます。