![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/95695cd2860f6457407e0fa405c10eb6.jpg)
札落ちしている鉢から咲いた壷ちゃん。
あとは不動かストロベリーキッスか…。
色からするとイチゴちゃんなのでしょうか。
実はもう一鉢イチゴちゃんはあるのです。(間違って2つ買ったのだ~)
イチゴ・りんご・さくらんぼ…春●井さんの罠だな~。
まんまとかかったあずきママです。
そして、このかわいい色の蕾こそ、
テキセンシス・テキセンシスと言われる原種テキセンシスです。
もうちょっとだね~~。
今年はウドンコにもならずピカピカの蕾で…萌~です。
そして這沢さん。
これも萌~~ですね。
オーリーちゃん
レウイシアが満開です。
暴れっぱなしの柏葉さん。
明日はお休みですが、母の病院です。
庭仕事したいな~~~。
![にほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ](http://flower.blogmura.com/clematis/img/clematis125_41_z_kadan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
にほんブログ村
レウイシアが北海道の野外で越冬できる植物と知ったのは、そりゃ暑さが苦手だったわけだと納得したのは最近で、私は、2年前レウイシアを最初の夏後に枯らしてしまっているんです。
が、レウイシアのこぼれ種か? と気になっている苗がありまして。雑草にも思えるのですが、それがレウイシアであってほしいなぁ、と。
それにしても、クレマの実があのような形になるものとは、本当に驚きました。
熟したらまた、どんなふうになるのでしょう?
カワイイ~っっカワイイ~っっ
萌~っっです。
可愛すぎて食べちゃいたいです。
ありがとうございます・・(おじぎ)
またいっぱい見せてくださいね。
原種のテキセンシスはものすごい高いですね・・ネットで見てたまげてしまいました。人気があるものとか希少なものは高くても仕方がないですよね・・
レウイシアも柏葉さんも白くてキレイですね。。
明日は病院なのですね。
あずきママさんは本当にお優しいですね。
働いていらっしゃるからお休みの日はお庭もゆっくりと見たいですよね・・
でも、微妙に違う楽しさを味わえるのもあればこそです。
わが家は置き場所がないので罠にさえ近づけないです(爆)
原種テキセンシス楽しみですね。
あの赤は、何とも言えない良い色ですね。
大好きですが、自分の管理では☆でした。
なかなか手強いように思いました。うどんこ病対策をしっかり取らないとなんともなりませんね。
這沢の艶やかなピンク可愛いです。
薄い膜をかぶったような白っぽさかな。
そうなんですよね。
耐寒性が結構あって暑いのが苦手…。
花屋では温室の中で売っているので、エーっと思ったんですが高山植物みたいで…。
花が色々あってきれいなのでもっと欲しいんですが、置き場所がもうないです。
クレマチスの果球も品種で色々あります
大体あのまま茶色くなっていきます。
そしてパラパラと落ちます。
でも時間がかかるのでその前に回収して干して種まきするか、もしくはカットしてしまいます。
早く大きくなるといいね。
テキセンシス原種は、高いよね…。
これは、コメリの通販で多分間違って安く売ったやつです。
4000円は多分ありえないもの。
今年3年目ですが、今年は調子よさげです。
葉っぱはちょっと夜盗に齧られたけど、ウドンコにさらされていないだけましです。
今年は種を取りたいです。
白い花もいいですよね。
レウイシアすごくきれいです。
6号鉢で収まっていますよ。
いかがですか~。
テキ原種の色はいいですよね。
独特の色がたまりません。
これだけは枯らしたくないのですが…。
種が取れるといいのですが、ウドンコになるといい種ができません。
今年こそ~。
可愛がりすぎて家の中へ・・・
これから暑くなりますがどうしましょう?
高山植物だって知りませんでした
クレマチスって一言で言ってしまいがちですが凄いですね(驚
こんなにおくが深いものだなんて・・・
種を取って?考えたことなかったわ
暴れ柏葉紫陽花凄いわね
地植えにした柏葉こんなになってくれたら嬉しいのに・・・
去年よく囲いをしなかったら雪で枝が全部折れてしまい今年は花芽がつきませんでした。
枯れなかっただけましですが
来年こそは
萌え~~~。
そして白いレウイシアにもっと萌え~~~。
いろいろ罠があるんですねぇ。
足入れたんですね。フフフ
レウイシア…ちょっと意外ですよね。
調べて見ないとわからないですよね。
夏は雨に当てずに涼しいところにおいてあげてください。
来年こそ咲くように頑張って~。
クレマチスの種まきもここにいらっしゃるクレマチストさんはみんなやってるのよ~。
壷クレマは実生でないと増やしにくいので…。
大輪は挿し木できるのにね~。
柏葉、雪で枝が折れちゃうんですね。
雪除けとか大変そうです。
お小遣いがなくなるしね。
白花好きのちーちゃんにはレウイシアは萌~なのね。
白い花はこれからの季節涼しげでいいよね~~。