片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

夜市の猫ー台北旅行記①-

2008-12-21 01:47:37 | おでかけ

ただいま帰ってきました。

あずきママです。

 

25080円2泊3日のツアーでした。

それも、サーチャージ込み…大丈夫か???

初めての海外…。

 

まあ、お供は海外旅行の達人Kさんです。

おんぶに抱っこ、行ってみるか~。

15時30分キャセイパシフィック…

機内食です。

思ったより、おいしい…。

 

台湾は時差も1時間。

沖縄へ行くのと変わらないので、楽でした。

そして何より暖かい

空港に着き、手数料を払って両替してもらいました。

でも、送迎バスの中でガイドさんがただで両替してくれる

サービスがあるのをあとで知りちょっとがっくり

ホテルに荷物を置きMRTと言う鉄道で、士林観光夜市へ

Kさんの手に握られているのが、切符です。

乗車駅でタッチし、降車駅で回収されます。

再利用切符ですね。

 

 夜市近くの市場??ご飯を食べます。

台湾は3食外食が基本…共働きですので、女の人が料理をしなくていいようです。

(日本もこうならいいのにね…)

 

 メニューの値段は、元です。1元3.65円のレートです。

お皿は軽くご飯1膳ぐらいな感じです。

甘い紅茶(砂糖が必ず入っています)と

あと、もう1品頼んで、1人分300円くらいでしょうか。

味は、写真にないもう1品のお好み焼きみたいなのが

甘ーいチリソース見たいのがかかっていて、ちょっとNG

お醤油と豆板醤で、何とか食べました。

 夜市は、上野のアメ横みたいなかんじでした。

商品は、日本の安売りの洋服屋さんで見た(しま○○)感じ

服飾雑貨が多かったです。

 

そして、横道に入ったところにあるペットショップ街に

Kさんが案内してくれました。

小さい箱の中に猫、犬、豚、ウサギ、…。

かわいいんだけどかわいそうな感じ

 

衛生状態の悪い店も少なくありません。

15000円くらいから売られてます。

なんだか、ちょっと後味悪かったです。

 

 そのあと、MRTでホテル近くまで戻り、

街をふらふら、24時間スーパーや、台湾のセブンイレブンに入り

ホテルに戻ったのは午前1時過ぎ…。

翌日の市内観光は7時30分集合です

もう寝なきゃー、シャワー浴びなきゃー!!

 

 

…続く



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あずきママさま (ジョセフィーヌ)
2008-12-21 12:55:48
再度お帰りなさいませ。
異国情緒を満喫されたことでしょう。日本って本当に潔癖の国かっ?という感じですよね。以前水道のお水を...生水を飲んだだけで下痢ピーしましたからね。生サラダも食べちゃダメって言われていましたが。
あずきママさんは、お腹の調子はいかがですか?
味付けや付け合せの野菜などの味って、なかなか合うものがないのですよね。なんでこんなカメムシのような匂いの物を食べるんだろう?という経験もしたことがありました。
やはり日本食も良いですよね。
ケースに入れられたネコちゃんやワンちゃん。何だか可哀想に思えちゃいますよね。優しいあずきママさんならなおさらそう思われたと思います。
返信する
おかえりなさ~~~い。 (ちーちゃん)
2008-12-21 18:18:17
1枚目の猫ちゃん見たら単純にかわいい~~~と思ったけど
そんな風に売られているのって、なんだかなぁ・・・ですね。
お友達と行けて安いしいいですね。
二話目も楽しみです。
返信する
ジョセフィーヌさんへ (あずきママ)
2008-12-22 01:39:06
こんばんは~。

本当に味覚って不思議ですね。
なぜアレがおいしいのかまったく不明な感じの物いっぱいありますものね。

お腹は全然平気です。
体も絶好調です。今日はお仕事行きましたよ。
水は、ミネラルウオーターが、コンビに(セブンイレブンとファミマばかりですね)でいつでも買えるし、自販機のペットは25元(約80円)ですし、非常に便利でした。
返信する
ちーちゃんへ (あずきママ)
2008-12-22 01:43:45
こんばんは。

そうなんです。ペットたちはなんだかとってもかわいそうです。

2話目アップしようとしたらPCがおかしくなった~。
フリーズしたまま動きません(涙)明日、パソコン屋さんに持って行きます。
返信する
Unknown (はなすみ)
2008-12-22 08:13:05
おはようございます。それから、おかえりなさ~い
初めての海外旅行は、ドキドキですよね。でも、心強いお友達がご一緒なら気持ちも楽だったのかな?

>台湾は3食外食が基本…そうなんですね。うーん、うらやましいかも。
翌日は朝早くから観光だったのですね。そちらも楽しみにしています♪(PC大丈夫でしたか?)
返信する
こんばんは~♪ (ベルママ)
2008-12-22 18:23:40
PC不調ですか?
続きが見たいので早く直るといですね。
ネコちゃん、可哀想です。切ないですね。

私も唯一海外は台湾だけ行ったのですが、お腹がデリケートですぐにおかしくなってしまうので、ほとんど箸もつけない状態でした。
ダメなんです。
主人達は屋台へ行って食べるのが、おいしいと言って食べてましたが私は見るだけでした。
適応力全くなしなんです。
それに乗り物に弱いし、だからこれからも出かけることはきっとないです。
あずきママさんの楽しいお話を見せてもらって私も楽しませてもらいますね。
返信する
こんばんは ^-^。 (うっT)
2008-12-23 00:35:07
 こんばんは&お帰りなさいませ~ ^-^。

 台北に旅行されてたのですね♪お友達に海外旅行の達人がおられるなんて羨ましいです。知らない土地に行くのはかなり不安ですから。。なもので日本人観光客の多い国にしか行く勇気がありません ^-^;

 あ、台北って暖かなんですね♪国の木が「ガジュマル(!?)」だって聞いたことあるし・・
返信する
はなすみさんへ (あずきママ)
2008-12-23 04:25:08
おはようございます。

ご飯を作らなくていいのはすごいうらやましいし、何より安いです。
初めての土地も、海外旅行も不安なく行けたし、楽しかったです。
でも、PCが壊れてちょっとブルー…。台北の画像が全部パソコンの中にあってだめになってしまうかも…。
返信する
ベルママさんへ (あずきママ)
2008-12-23 04:32:50
おはようございます。

旅先で食事が合わないのはダメですよね。
でも、日本の食事もけっこうできるし今なら大丈夫かもしれませんよ。
でも乗り物酔いは大変ですね…。

国内でもいいところはいっぱいあるし、ベルちゃんと行けるところのほうが、ベルママさんは楽しそうですよね。
ベルちゃんとの。お出かけ報告楽しみにしていますね。
返信する
うっTさんへ (あずきママ)
2008-12-23 04:41:15
おはようございます。

旅は、連れ次第ですね。面白かったです。

台湾ではガジュマルは街路樹でした。植え込みはランタナとインパチェンスが多かったです。
クワズ芋が、野良クワズ芋になってそこらじゅうにあったり、いろいろ面白くてきょろきょろしちゃいました。
台湾は日本人に友好的な人が多くて、たのしかったです。
返信する

コメントを投稿