ギンギアナムが咲きました。
蕾の状態で頂いたので、全く私の腕は関係ありませんね。
桜草の南京小桜です。
こちらも頂き物です。
そして、こちらも頂き物のプリムラ…名前は…なんだっけ~。
教えてください、ベルママさん~。
トスカーナ・シルケ…かわいいゼラです。
これももちろん頂き物です。
皆さん本当にありがとうございます。
今日はやっと美容院に行ってきました~。
計画停電のせいやら、休みがあわなかったりで行きそびれていたのですっきりしました。
夏の節電…扇風機の売れ行きがいいようですね。
みんなでなんとかして、計画停電を回避したいですね~。
南京小桜はとても可愛い花ですよね。
ベルママさんに一度訪問いただいたことがあるのですが、場所が分からなくて、申し訳なく思っています。
桜草の南京小桜は小さい花ですね。
ベルママさんは私のブログのブックマークの一番上のクレマチスとベルと花々というブログをクリックしていただければ訪問できます。
ぜひ、行って見てくださいね。
これから桜草の展示会がウチの近くであります。
トスカーナシルケ・・私も大好きです。
時期によって白い絞りが出たりするので本当にカワイイですね。
美容院行けてよかったですね(*^^*)
夏の計画停電はどうかありませんように・・と祈ってしまいますね。
ワンちゃん用のクールベストがHCに売ってて、くぅに買おうかなと思っています。
今年は去年みたいな猛暑じゃなければいいですね~
桜草の展示会のシーズンですね。
トスカーナシルケも、もっときれいに咲くのにごめんなさいですね~~。
美容院行けてよかったです。
頭がぼさぼさでした。
やっとすっきりしました。
計画停電、犬を飼ってる人はどきどきものですよね~エアコン使ってあげたいしせめて扇風機くらいと思います。
冷え冷えシートみたいなものでも用意してあげないとね~。
これ凄く丈夫です。
前にプリムラの「エリザベスキルレイ」を頂いて枯らしてしまって、
あずきママさんが今度は株わけして育てていてくれたのにダメだって書かれていたから、
色合いは違うけど同じダブルだからいいかな~と思いました。
hiroro689さん、こんばんは。
ずいぶん前ですが、お伺いさせて頂きましたが、お花がいっぱい育てられていてビックリしました。
でもコメントしなかったですね。
失礼しました。
また、お伺いさせて頂きますね。
ありがとうございます。
おかげさまで、みんなきれいに咲きました。
まだこれから咲くのもあります。
キングサリは、蕾があがってきました。楽しみにしています。
プリムラはプリムラ・・・と思っている程度の私には
会話がすごい~~奥が深い~~(@@)
育てる腕のある方ばかりがここに集まっていると再認識しています(@@)
お休み少ないのに先週はありがとうございました。
お疲れになったでしょうに・・
夏の計画停電・・・ペットを飼われているお家は恐怖ですよね。
締切でお留守番させているペットはどうなるんでしょう・・・
ウチは毎年つけっぱなしだったから、考えるだけでドキドキしてきます。
よそのペットのためにも、節電頑張ります!!
私は、真似事だけで本当に育てる人ではないと思っています。
ベルママさんはすごいですよ~~。なんでも上手だもの。
お休み少ないわけではないと思うんですが、休みの使い方が下手なんです。
でもお出かけに弾みがついてよかったです。
いつも家でぐずぐずして休みを終らせていましたから。
計画停電…どうなるんでしょう。
ペットは死活問題ですよね。
何とかうまくいかないものでしょうか~。
節電頑張りましょう。