![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/ee6bc7a0146cf4851349f27a15625b32.jpg)
あつ~~~い。
げっそりする熱さですね。
暑いより熱いが正解です。
夕顔さんだけは涼やかに咲いてます。
エアコンが壊れた~Bさん、Oさん大丈夫ですか。
私は今日は温室の扇風機掃除でした
水ジャブジャブかけながら掃除しましたよ。
暑いけど水を触るとちょっと気分いいです。
テキセンシスレッドです。
明日は少しは気温は下がるのでしょうか。
35度越えしたら危険手当を出して欲しいです。
月、2000円じゃあ、やってらんないよ~~。
応援してね!
あつ~~~い。
げっそりする熱さですね。
暑いより熱いが正解です。
夕顔さんだけは涼やかに咲いてます。
エアコンが壊れた~Bさん、Oさん大丈夫ですか。
私は今日は温室の扇風機掃除でした
水ジャブジャブかけながら掃除しましたよ。
暑いけど水を触るとちょっと気分いいです。
テキセンシスレッドです。
明日は少しは気温は下がるのでしょうか。
35度越えしたら危険手当を出して欲しいです。
月、2000円じゃあ、やってらんないよ~~。
応援してね!
我が家のベランダは38℃でした。一応日陰ですが、この気温なので炎天下は凄いでしょうね。
危険ですから気を付けて作業してくださいね。
ほんと酷暑日は、特別手当しっかり払って欲しいですよね。命がけですからね。
水分と塩飴舐めて頑張ってくださいね。
夕顔さん、癒されますね。
ブラックチベットで検索しておりましたら、そちらのブログに辿り着きました。
今日のブログの内容とはかけ離れておりますが、お許し下さい
私も2年前に2株植えたのですが、未だ蕾を付けてくれず、毎年葉っぱだけで終わってしまい、一度も花を見た事がありません。
今年こそはと楽しみにしているのですが、未だ全く気配なしです。。。
昨年の6月4日のブログにチベタナブラックチベットに蕾の様な物が。。。とありましたが、あれは多分蕾ではないですよね?ブラックチベットの花が咲いたとゆう情報が探してもなかなか見つからず、私の友人も何人か育てていますが咲いたとゆう人はおりません。
こちらは北海道なので開花温度に満たない?のかと思いきや、北海道の環境が良く合うとゆう声も聞き、では何故咲いてくれないのか?と・・・
タングチカ系の花は気難しいはずは無いのですがね~
もしもそちらで開花した際にはブログに掲載してくださいね~^^
ほんと暑いですね~きのうはこちらは37度あったようです
あずきママさんとは、壷は同じお花がけっこう多いので嬉しいです。
夕顔やかほりの君、暑くても元気に裂いています。あとはクリスパとか・・・壷は暑さに強いですね!
まだまだ暑いのかな~もう8月も後半だからもう少しかな。
よく食べて元気を出しましょう
グリムスがお誕生日ケーキになってますよ。
あずきママさん、お誕生日ですか?
しかし、暑いですね。
体温より高い気温って???
どうなちゃってるんでしょう。
壷ちゃんたち、こんなに暑くても、
よく咲きますね。
頂いた、かほりの君。
また蕾がつきました~
ゼラは・・
日に日に元気がなくなるものが続出。
お誕生日なんですね。
たかちゃんが書いてくれたので分かりました。
お誕生日おめでとうございます。
今日は体力回復するような、おいしいもの食べたかしら?
だけど熱いですね・・・
大丈夫ですか?温室に入ったら、いくら水を使っていても、ゆでタコになっちゃいますよね。
夕顔さんは、涼しさを運んでくれますね。
ステキだわ~。
テキセンシスレッドは暑さで色変わりかしら?
お陰様で今日、エアコン新しくなりました。
3ヵ所まわって、翌日工事してもらえるのを探しました。
1箇所は今度の土曜日に工事だって言うんです。
それだと待てないですよね。
エアコンまだ買っていません。
寝室の空気を引っ張って頑張っています。
昼間の一番暑い時は買い物に行って涼んでます。イヒヒ。
夕顔さんとっても涼しげですね。
テキセンシスレッドも素敵ですね。
↑ウチの主人は今週中には決めるよとのんきな事言っています。。
土曜日過ぎてしまいそうです。
私が怒ってもへっちゃらなのですよ~
今週はいっぱい実家に行っちゃいそうです^^あまり行くと母に迷惑がられます。
危険手当・・笑ってしまいました。
ほんと欲しいですね~
危険手当...確かに...。
お仕事を頑張っているあずきママさんに社長さん支払ってくださいませぇ。
夕顔、本当に涼しげなお花です。
あずきママさんやベルママさんのブログで知ってからというもの、ほしくてほしくて...。私も購入したのですが...。今はどうなっているかしらん?
明日確認してみよ~っと。
お写真とっても大きいのに、とっても美しいです。
今日は夕立になりましたがムシムシ暑いです。
仕事の能率はもちろん悪いですが、まあお客様も少ないのでのんびりやってます。
ベランダも暑いですよね。
2階ベランダは多肉とベゴニアを置いてます。
ベゴニアも厳しい水遣りで2日に1回ですが、不思議と元気です。
来年はベゴニアは全部2階で育てようと思います。
ひと月2000円の特別手当が出てるんで酢が、ジュース1本ですよね~~。
1日2リットルは水分を仕事中に摂ってますが、汗びっしょりで洗濯も大変です。
制汗スプレーも半端じゃありません。
同情するなら金をくれ~です
あずきママと申します。
これからもよろしくです。
お尋ねのチベタナ・ブラックチベットですが、去年はあの後水切れさせて立ち枯れました。
今年は今のところ元気に枝は伸ばしてますがまだ咲く感じはしません。
鉢が小さいようなので今年は植え替えようと思います。
タングチカ系は結構枝を伸ばさないと咲かないようなので大きくしないとダメなんでしょうかね~。
多分北海道のほうが環境にはあってると思います。
頑張ってくださいね~~。
また遊びに来てくださいね。
夕顔はきれいに咲いてくれますよね~~。
おそろいで嬉しいです。
そうそう、チベタナブラックチベット咲きましたか?
菫さんの↑のコメントを下さったrieさんというかたからお尋ねいただいたのですが、皆さん咲かないようなのですが、菫さんのはどうでしょうか??
食欲は結構あるので大丈夫です。
アイスや冷たい物の食べすぎでお腹がぷよぷよです。