国バラで今年購入したアディソニーが開花しました。
すごくウドンコになっています。
やっぱりうどんこアディーです。
前からあるアディは今年調子がいまいちです。
それもあって予備株に購入したんですが、今年花が咲くと思いませんでした。
クリスパ1も咲いています。
もう、10年くらいうちにいるクリスパ…。
ものすごく健気に咲くのに捨てられそうになったクリスパ…。
そして、紫の壷かな…咲いています。
だいぶ剪定したのにまた蔓が伸びてジャングルが拡大中です。
どうしたものやら…
セダムに花が付いていました。
小さくてかわいい~~。
写真で見た方が形がよくわかりますね。
そして、この蕾なんだかわかりますか?
…マリーゴールドです。
ただのマリーちゃんじゃあありません。
多分、10年以上前の種なんですよ。
冷蔵庫にずっとしまいっぱなしになっていたのを蒔いて見ました。
適当に蒔いたので発芽率は著しく悪かったですが、
冷蔵庫にタッパー保存やジプロック保存で結構長持ちするもんですね。
余りお勧めはできませんが…。
また咲いたらアップしますね。
(確か丁子咲きの赤いマリーゴールドだった気がします。)
金・土連休です~~~嬉しいです。