冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ 香港【マクダル/春田花花幼稚園】気絶ミニチュア ☆

2016年03月05日 | Hong Kong(香港)
2016/2/26 香港の足跡

マクダルのミニチュアです
気絶です
譲ってほしかったのですが一つしかないようです
残念



本社はMTRの「炮台山」にあります
ここに来るとトラムが見れるので一気にテンションが上がります


トラムに浮かれながらも
今日の商談の課題はライセンス使用による
ミニマムロイヤリティとMOQという事が脳の中をクロスしていました
日本オリジナルの企画生産をしたいのです

いつ来ても私一人がテンション上がりまくりの会社です

アッと言う間になくなったこのデザイン画のクリアファイル
わかるな~ 香港臭プンプンですからね


後は社内をつらつらと(公開はok)


アラよく見るとここにもかわいいお子が……


仕事もせずに眺めていたい感じです



大きな大きな課題をドーンと与えられて終わり
ふ~とひとため息
帰国後に再度練り直し
ネコやネズミよりブタさんの方がハードル高い

また、お邪魔します POPO

3月4日(金)のつぶやき

2016年03月05日 | つぶやく日々

おはようございます。
昨夜はアッと言う間に寝てた。


ホンデュラスの工場か。。。
遠いな!! カリブ海。
工場出てからETA Tokyo 三ヶ月の船旅。
中国の工場が凄く近く感じる。
ふ~、Made in Honduras。
危険の文字が飛び交っているけど行ってみないとわからない国ですね。
誰か行ったコトあるかな?


こちらは昨日、出張先の岡山から連れて帰ってきた「桃太郎」中に入っているのは家来の皆々様。
かわい~ *\(^o^)/*
日本で企画してロシアで作ったようです。ケアラベルの表記はMade in ◯◯◯??
#マトリョーシカ
#桃太郎 pic.twitter.com/CDGqbxU9gD


@youma891 3人行く予定です。
あみだくじ(笑)
工場は良いみたいなので見てみたい気がします。
綿花の産地とかありますからね。

私はワイハならすぐ手を挙げますが。
^o^


@humhumhum 昨日、名古屋でも一社商談があったので下車しました。
どこの街に出張に行ってもフォロワーさんいますから楽しいです。
白クマがいました。名駅に。
おいどんは西郷隆盛もみたいぜよ。 pic.twitter.com/JHU6x9C8Ft


やっとお休み *\(^o^)/*
「越後屋、お主も春よのう。」の三越のコピーが浮かんだ。

そして街路樹のオカメ桜は咲き誇り……
#日本橋 pic.twitter.com/b6NHSpumCp


祝!日本アカデミー賞最優秀監督賞は『海街diary』の是枝監督!
ciatr.jp/topics/4085 #日本アカデミー賞 pic.twitter.com/7u4Ifh8czt

popoさんがリツイート | 2 RT