何故こんなことになったんだろう。
本来ならば貰ってもいいくらいなのに。
お年玉をあげてしまった。
しかも一人につき1万円だ。
母方関係で従姉妹2人
父方関係で従兄弟1人
親戚の子供が3人で計6万円だ。
一人2千円くらいでも嫌なのに6万円だ。
はっきり言って全財産が消失してしまった。
そもそも財布に全財産が入っていたのが間違っている。
親に連れられて親戚の家を回ったのが最大の不幸だ。
おかげで去年まで貰っていたお年玉も貰えなくなってしまった。
貰う側からあげる側になった。
それでも毎年、全部で2万円くらいしか貰ってなかったのになんであげる時は6万円なんだろう?
そもそもにおいて親は4千円しかあげてないのに何故自分が1万円もあげなければならないのだろう?
やはりあの鬼婆は許せん。
周りをはやしたてて自分をハメたんだ。
自分はバイトをしてるわけでもなく親から小遣いを貰っているわけでもない。
今思うと、どうやって生活しているのかというとお年玉と誕生日の時に貰える1万円でやりくりしていたのだった。
1年を三万円で過ごしていたとは我ながら質素倹約の猛者だと思う。
と言ってもマンガとゲームくらいしか買わないから十分だった。
でも既に所持金は40円となったので今月のガンガンすら買えない。
しかも来年からはお年玉も貰えない。
下手をしたら誕生日の1万円すら貰えないかもしれない。
となると最早友人関係との外食はおろか缶ジュース一本も買うことはできない。
どうすればいいんだ。
でも、来年はお年玉をあげなくて済む。
だって、無いものはあげれないからね。
まさかこんなことになるとは思わなかった。
さすがにまずいので親の人に相談して小遣いを貰えるようにしたい。
まあ、99.999999999%くれないだろうけどね。
それともバイトとかするか?
これも無理だな。
そもそも、そんな社会性のあることができるならこんな状況に陥っていない。
働くなんて無理だ。
面接で落ちて終了は目に見えている。
でも、何とかしなければならない。
そういえば洗濯と皿洗いと風呂掃除とゴミ捨てを各1ヶ月やれば100円ずつ親から貰えるという話があった。
全部やれば月に400円の収入になる。
でも全部は無理だから風呂掃除とゴミ捨てで200円だな。
風呂掃除:毎朝風呂の掃除をすること
ゴミ捨て:ゴミ出しの日にゴミ箱の物をゴミステーションに持っていくこと
しかし、月200円ではマンガの一冊も買えない。
あとは、何かあるだろうか?
そうだ!
マンガとかゲームを売ればいいんだ。
売った金でまたマンガとゲームを買う。
まさにリサイクルだ。
ただ、売る時の方が買った時よりも安いよな。
まあ、沢山あるからいいかな?
家の人や親戚関係でいい人なんて絶対いないんだと思った。