テリテ・モココ

その日、感じた事を記す

歯医者

2008-11-24 19:19:50 | Weblog
 最近行った記憶がありませんが、虫歯が恐くてしかたない人っていますよね。

 自分も大嫌いです。

 治療する時に何故か麻酔が効かないので毎回麻酔なしで治療していた記憶があります。

 親知らずを一本抜いたことがあるんですけどその時も痛かったですね。

 麻酔が効いた場合は本当に痛くないんでしょうか?

 とにかく虫歯には気をつけなければいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占い

2008-11-23 20:46:43 | Weblog
 某細木さんの占いが外れまくってるという記事を見た。

 まあ、占いなんて当たり障りのないこと言ってるだけだから信じてないけどね。

 もし本当に占いで未来が分かるなら占いできる人が世界を統べることになるよ。

 1日で億万長者くらい余裕でできるしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値観の変化

2008-11-22 20:25:18 | Weblog
 ここ数年、何をしてもつまらないと思っていました。

 毎日面白いことが無いかなぁとか思ってました。

 何故面白いことが無いのか分かりました。

 そもそも面白いことなんなのか。

 今は何をやっても面白くないのがつまらないことだと認識していました。

 つまり面白いということを自覚できた時間帯が過去に存在していたということです。

 思い返してみると昔の面白かったことというのは今となっては取るに足らないことばかりでした。

 要するに昔は面白いと思っていたことが今ではつまらなくなっていることが原因だったのです。

 言葉で説明されても理解できませんでしたが、感覚で教えてくれる人がいたので助かりました。

 自分ももう少し知的になれればいいのにと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも信じる

2008-11-16 22:08:13 | Weblog
 割り箸の生産が森林破壊の要因にあげられているのは間違いらしい。

 割り箸は森林を育てる際に間引かれる木をリサイクルして作っているから森林破壊には繋がらないらしい。

 レジ袋は石油の非利用成分を使って製造されているので、レジ袋を使わないようにしても石油消費量は変わらないらしい。CO2削減にもならないらしい。

 小売店がコスト削減を狙い流したウソの情報らしい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさん症候群

2008-11-16 19:49:28 | Weblog
 休みたい。

 二ート生活が許されるような環境を作るにはどうすればいいんだろう?

 学校に行かず、働かず、一生養ってもらうためには何が必要なんだろう?

 日曜日は毎週こんなことばかり考えてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土踏まず

2008-11-09 02:32:57 | Weblog
 靴屋に行って足を見てもらったら特徴的な足だと言われた。

 今までオーダーメイドの靴を買ったことがなかったから足を測るなんてことをしたことがなかった。

 土踏まずが無い人は走るのが速いというのを聞いたことがある。

 しかし、自分の場合は土踏まずがもの凄く高い(広い?)のだった。

 最初に店員の人に言われた時は意味が分からなかった。

 「足が高いですね。」という表現を使われたからだ。

 足が高いってどういう意味かと思ったら、土踏まずの所が凄い抉れているような形だったのだ。

 しかも、土踏まずの範囲が広い。

 普通は足の裏の内側が半分いかないくらいに土踏まずがあるわけだが、自分の場合は半分どころかではないのです。

 足の裏を両方くっつけた時に土踏まずの所は貫通して見えています。

 足のつま先と踵はくっつきますが土踏まずの所は足の裏の外側まで完全に離れています。

 さらに、踵は細くつま先は太い足の形状をしています。

 今までは、自分の靴のサイズをつま先に合わせて大きい物を履いていました。

 そうしないとつま先でつっかえて靴が履けなかったからです。

 ただ、踵は細いのでガバガバになってしまいます。そして長い靴になってしまうので歩きづらいです。

 まあ、昔からそうだったので慣れましたがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本

2008-11-09 00:23:23 | Weblog
 「国籍法改正案」とかいうのが可決されそうになってるようです。

 ちょっと前に「人権擁護法案」とかいうのが騒がれてました。

 こういうものが通ってしまうと、本当に日本という国はなくなってしまうと思うんですよね。

 今回の「国籍法改正案」は日本人と外国人の区別がなくなっていくことになると思います。

 日本に外国人を大量に取り入れて国籍を与えるということはそのうち純正の日本人がいなくなっていくことになります。

 日本だけ簡単に国籍を取得できるようにしてしまっては日本人の消滅もありえるかもしれません。

 「人権擁護法案」も可決されれば言論の自由がなくなってしまうので地獄のような国になってしまいます。

 このような悪魔法案は絶対に可決されてはいけないと思います。

 と、最近時事情報に敏感になったので書きます。

 理解度は不明です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と言う無力感

2008-11-04 00:33:19 | Weblog
 1年間で10㎏太ってしまいました。

 何らかの病気でしょうか?

 というわけで本日より本気で減量をしていこうと思います。

 とりあえず、段階的に難易度を上げていきます。

 まずは、毎日の日課として腕立て50回、腹筋50回、スクワット50回を実施します。

 今月の課題はこれだけです。

 1日も休まずできたら次のステップに入ります。

 頑張るぞー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作

2008-11-02 20:53:08 | Weblog
 中西達郎×niniの2人が組んで新作「パドラクス・ブルー」

 が連載しました。

 絵はnini、ストーリーは中西達郎です。

 ストーリーは伏線量産機の人なので、また回収しきれずに終わってしまうくらいにばら撒くのでしょうか?

 人物絵の方はドラゴンシスターの時と同じ感じで描かれています。

 たぶんniniの人物絵の方が人気が出るのだと思います。

 しかし、背景に関しては別です。

 ドラゴンンシスターの時もそうだったんですが、nini絵は背景が中西絵に比べて力がまるで入っていません。

 というか、背景がほとんど無いです。

 コンビを組むから背景についての問題は解消されると思っていたのですが、駄目でした。

 人の絵が描いてあって、その背景が白か黒で塗られているだけだと残念な気分になります。

 おそらく中西作品を知っている人ならば背景については必ず違和感を覚えるはずです。

 中西アドバイスによってnini絵が進化することを願います。

 と、偉そうなことを言う自分に酔うのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする