#お茶のある風景 新着一覧
新茶が遅い…
今週の月曜日(4月18日)、静岡では静岡茶市場の初取引が行われました。いよいよ新茶のシーズンになりました。埼玉県の茶処狭山でも茶摘みの知らせが届いています。では村茶季園(むらさきえん)はどうか、と
きれいになりました!
いよいよ春本番になり、村茶季園(むらさきえん)でも一番茶の準備が進んでいます。昨年末から...
春の陽気!
2月下旬になって、ようやく梅の花も咲いてきました。我が家の玄関に春というイメージで梅の枝...
お茶の暦!
立春を過ぎると、お茶の暦がいよいよ動き始まります。村茶季園でも昨年までを振り返り今年の...
桜を追いかけて!
今年の冬は例年に比べて寒く感じていますが、地元の新聞には桜の記事がありました。甲府の桜...
餅は餅屋!
今年も年末の恒例として、金精軒本店様の餅を伸し餅と豆餅の2種類購入しました。餅好きの私と...
いい音してるね!
村茶季園の茶畑にも本格的な夏が到来しました。空も気持ちの良い夏空です。これは暑さと雑草...
お茶のある風景は変わりました!
今日は少し早い時間に畑に行って来ました。畑に着くと「涼しい!」というのが最初の感想で...
- 前へ
- 1
- 次へ