#しめ縄 新着一覧
![しめ縄作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/24/ff264624e4f611c0eef221f15fe6c633.jpg)
しめ縄作り
2022/12/18。先月は「クリスマスリース」作りでしたが昨日の日曜日の午前中は「しめ縄作り」でした。カミさんの作品。どちらも三重県民の森のイベントです。毎月何らかのイベントがほぼ毎週開催されていま
![ところ変われば…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/b2/02595608b6ad6244230c7c58c3123292.jpg)
ところ変われば…
もう幾つ寝るとお正月ぅ~15日だよ!と、いう事で…新しい神様を迎えるための“しめ縄”が売られ...
![しめ縄とお正月フラワーアレンジ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/15/b65fd93e7f26ff8b8ae9b15201c44575.jpg)
しめ縄とお正月フラワーアレンジ
12月14日は忠臣蔵討ち入りの日ですね~久しく、年末の恒例の忠臣蔵のドラマを見ることもなか...
![しめ縄を作ってみる🎌愛の不時着ロス、、、🥲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/49/7f6ee68f7975e7b8f006aad5b03123cb.jpg)
しめ縄を作ってみる🎌愛の不時着ロス、、、🥲
今日、目が覚めてビックリしました🫢 えーーーー、12時過ぎてる🙀🙀🙀🙀 、、、、、、 きっと身体が、日頃...
![ワックス掛け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/3e/08230e08c0dc06622c25698a1cce4561.jpg)
ワックス掛け
今年は大掃除はしません!と、高らかに宣言はしたものの…昨日Google先生で喪中の時のあれこれを検索したら大掃除はすべし!と...
![明後日から始まります🙇♀️🙇♀️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/b5/612aa197b47ad17f2e5b0ccd8ef9ff5a.jpg)
明後日から始まります🙇♀️🙇♀️
手仕事仲間展今年もお呼び頂き参加させていただきます。今年はつまみ細工を体験していただきながらしめ縄をアレンジしていただきます。予約制ですのでお早めに...
![クリエーターズマーケットありがとうございます😊](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/13/2fbf28e499b6133e8b4781c4b289117c.jpg)
クリエーターズマーケットありがとうございます😊
無事に終わりました\(^ω^)/初日はちょっと足並みが芳しくなかったのですが・・・日曜日は可愛い‼...
![川西阪急 12月のナチュールサロン「グラスジェムコーンのしめ縄を作ろう!」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/8c/fdae63304ad60b71a19c9daef7520bdc.jpg)
川西阪急 12月のナチュールサロン「グラスジェムコーンのしめ縄を作ろう!」
川西阪急の4階にあるSUNNY&GREENで毎月開催させていただいているワークショップ「ナチュールサロン」12月は「グラスジェムコーンのしめ縄を作ろう!」です。...
![◆師走を感じた参拝(白子神社/長生郡白子町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/d0/5717ab0fc0ceef7edce15058bbe34509.jpg)
◆師走を感じた参拝(白子神社/長生郡白子町)
迎春準備の境内(画角12㎜で)材料の稲わら 今日の午前中は気持ちの良い晴れとなりまし...
![速谷神社しめ縄づくり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/cf/dcd713957d9465e82af2d5dc19e36251.jpg)
速谷神社しめ縄づくり
先日しめ縄づくりの準備作業をしたことを紹介したが、1日から手分けしてコモ編み、しめ縄づくり、垂れ飾りづくりの作業をした。コモ巻きの大しめ縄を
![しめ縄づくり準備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/6c/0130b2203e072b0cfa056da88c7b36e2.jpg)
しめ縄づくり準備
新年に向けて速谷神社に奉納する注連縄をつくる準備作業がOLD倶楽部有志達で始まった。今年取入れした餅稲藁のアクタを取る藁そぐりの作業を手分けして行いひとまず終わ