Praha

日々、楽しんで...

風の強いなか歩いてきました

2025-02-13 | ウォーキング


今朝はパンにバター、辛子、ハム、薄焼き卵、キャベツの千切り、マヨネーズで焼きました。

これを食べ、水銀を使った体温計を環境事業所に持って行ってきました。
Googleマップで距離を見たら2.2K

家を出たら冷たい物がパラパラ…風も強いし
歩いて行くのどうしよう…
それでも少し歩き出すと晴れ間も見えてきました。
でも、帽子は飛びそうだし鼻水は出るわ涙はでるわで大変でした。

帰りは新堀川沿いに
すると

何々?

対岸にも。オオバン?
日向ぼっこでもしているのかな?
何羽いるの?
思わず撮ってしまいました。



朝の片付けをしながら昼の中華飯のあんを仕込んでいきました。
ジムから帰った夫も「寒いのによく行ってきたねぇ」と。
でも、日差しが強くなってきたので、少し汗ばんで帰りはマフラーも取りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食、練習、黒豆

2025-02-12 | 


昨日は練習
フォローの風のお陰でよく飛んで気持ちの良い練習でした。



夜は、アジフライ
白菜、もやし、豆腐などを使ったサンラータン
長芋の甘味噌かけ、がんもどきと大根・にんじん・しめじの煮物


半分残っていた黒豆を煮ました。
シャトルシェフで簡単です。
今朝仕上がり、早速試食。
まずまずの出来でした。

ぞうきんも仕上がりました。
春季キャンプ観ながら…


先日煮た油揚げに"五色の花むすび"というふりかけを混ぜたご飯詰めました。
酢飯を詰めようと思っていましたが、ふりかけのこんな使い方紹介してあったのでやってみました。
1つ味見。
これもありかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりしていました

2025-02-10 | パッチワーク



先週月、水、金と仕事だったので、気が張っていました。
今週はゆっくりしようと、やりかけだったパッチの続き

ぞうきんも縫い出し


油揚げを甘辛く煮ました。

本を読んだり…家から一歩も出ませんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる投資

2025-02-09 | 



満尾 正 著


新聞の広告欄で見て読んでみたいと思っていました。

ビジネスパーソンへ
栄養でパフォーマンスを上げるにはどうしたら良いか。
人生100年時代必要なものは健康。
粗食節食に徹すると運気が上がる。
仕事の質は「食」で決まる。
など…

色々考えながら食べようと思いました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1cmの積雪

2025-02-08 | 日記



朝起きた時はもう少し真っ白でした。
時々日が出たりして、道路は轍だけだったのがすっかり溶けました。

歩いて出かけようと思っていましたが、寒いし、まだ雪がチラチラ降ったりしているのでやめました。



先日行ったドクターイエローの写真展で好きな写真No.と住所氏名を書いて箱に投函すると、ハガキにして送ります。
と、言われて書いてきました。
昨日早速送られてきました。
イチョウの黄色とドクターイエローの黄色のコラボが気に入りました。
何処かに飾ろうと思います。



夫は今日はいつものメンバーとラウンド予定でしたが、雪で昨日から中止の連絡。
昼は、チャーハンを作ってもらいました。
といっても、材料は私が切って、炒めただけですがね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱貼りとキーマカレー

2025-02-06 | 日記


リビングのカウンター下に置いてある夫の焼酎入れを新しく貼り直しました。
ビールの空き箱で




選んだ包装紙も頂いたお酒を包んであった紙。
だいたい中心に置いて…
切りながらあいのりを水で薄めた物で貼っていきます。


内側も適当な紙があったので貼りました。



年末年始明けはカレーが食べたくなります。
昨日やっとナスとキノコのキーマカレーを作り食べる事ができました。
仕事の日だったので、昼前から煮込んでいきました。
帰りは4時過ぎ。雪が風と共に舞って身体が冷えきってしまいましたが、温かいスープとカレーで温かくなりました。



今週は明日も仕事なので、朝から少し歩いて来ました。
↑この橋まで。


この辺は雪が舞っただけで積もりませんでしたが、風は今日も冷たいです。
それでも蕾が少しずつ大きくなってきています。


アジア陸上競技大会まで工事が続きます。
まだ、通り抜けできない道もあり、随分大回りしました。
4.2K



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くても練習へ

2025-02-05 | 日記

 

昨日は朝から練習。
晴れたり曇ったり…
フォローの風が吹いていました。
風が冷たかったです。
息子のボードの時使っていた帽子を被り、ダウンベストの上に薄いダウンも着て。


昼は、焼きうどんと生協のミニ肉まん
夫2個、私は1個

雪は降るのでしょうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まき

2025-02-03 | 日記


昨夜は、いつもの生協の豆で豆まきしました。
マンションなので、ベランダに数個、玄関に数個。
夫は、自分の歳+1個食べてました。



今週は3日仕事です。
先日の音読を楽しもう!で配られた北原白秋の「五十音」をカレンダーの裏に書いて


今日は持っていきます。
月初めは、測る事が多いので、できるか分かりませんが、声出しを楽しくやろうと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄野アナと音読を楽しもう!

2025-02-01 | 日記



楽しみにしていた「庄野アナと音読を楽しもう!」という催しに行ってきました。
これは、社会貢献活動の一環として東海テレビで行っているものだそうです。

声の出し方など、今の仕事にも参考になるかとチラシを図書館で見てすぐ応募しました。
声の出し方、腹式呼吸の大切さ…色々参考になりました。


昨日のラウンドのスコア整理もしました。
ゴルフを始め、ラウンドをし出した時から必ずスコアを書き込んで、打った番手も記録(一緒に回った方が書き込んでいるのを見て)しています。
良かった事、悪かった事必ず記入。年度末にはその年のスコアの平均も出しています。
ラウンドログとして時々以前の物を見返したりしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼きのタレの残りで

2025-01-31 | 



今月3回目のラウンド。
8:00スタート1番目。
初めましてのAさん夫妻と。
スルーで回り、12:15頃上がれました。
スコアは106
バタバタしていて写真撮る暇なかったです。
昼ご飯を食べ、お風呂に入って車で家に向かっている時携帯が鳴りました。
お嫁さんから、体調が悪いので保育園のお迎えお願いできますか?と。
良かった〜8:00スタートじゃなかったら15:00のお迎え間に合わなかったかも。

寒い寒い一日でした。

夜は、残っていたすき焼きのタレで、解凍していった牛肉、白菜、玉ねぎ、ネギ、糸こんにゃく、しいたけを煮込んで溶き卵を付けて食べました。
煮込んだ鍋もそのまま食卓へ・笑





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする