#なんちゃって農業 新着一覧
種まき計画
冬場はあまり世話をすることがないので家庭菜園の先々の展望を書き留める。2/15から本格始動。そういえば昨日、大根の種を蒔いた。今日は寒さ対策をやる予定。
発芽チェック
1/13に種まきした人参。ビニールかけ不織布を取って発芽の確認。先週は全く気配さえ無かった...
冬の種まき
冬場はあまり新たな仕込みができないけど今日はニンジンの種を蒔いてみた。リベンジ。袋を開...
年越しそば
市販の風邪薬で全く悪化せず熱も最高で37.8℃でインフル白と判定し午後から年越しそばを作るた...
玉ねぎが弱ってる
玉ねぎの苗を移植した時点で小さかったけどここにきてなんだか元気がない、実家のある兵庫県...
11月末の畑
ブロッコリーもほぼ収穫し、白菜や春キャベツがなるのを待つ閑散期。それでも朝から畑に向か...
玉ねぎの植え付け
農作業は全部初めてで今年残された最後の一大作業。玉ねぎを種から育てた自分は頑張ってると...
開花
先日植えた苗の一本が咲いた。これはナデシコ?
失敗と成功
後で種を蒔いた方の人参に期待してたけど案外の結果。土の中では短い三角形の人参になってい...
しぶといバッタ
畑の畝からバッタがいつになってもいなくならない。葉物に穴を開けやがる憎っくきヤツがあっ...
リーフレタス
リーフレタスを試しに収穫。まだまだ大きくなると思うけど一斉に収穫期が来ても困るので早め...