#ウリハムシ 新着一覧
ウリハムシめっ!(`_´)
雨が上がったのでお昼から畑へ。おばっちさんからいただいたバタフライピーを植えに・・・その前に畑をぐるりと偵察。しまった!油断した。きゅうりにばかりに気をとられてズッキーニのウリハムシ対
キイロナガツツハムシ:本日ハムシリーズ第一弾
2021年5月13日(木)キイロナガツツハムシ 大きさ5mmほど「ウリハムシとちゃうんな...
日記 3な虫たち
日記 3な虫たちいつだったか、台風の前日だったかな…トンボが3匹オリーブの枝に泊まっており...
石津川沿い
高橋から平岡大橋の辺りです。アレチウリの花にミツバチです。平岡大橋に近づいて行きます。ヤブガラシに...
ハムシの仲間たち
いつもの公園で カメラぶら下げ昆虫探し~(^^♪ 5月 小っちゃな昆虫が飛んできて、すぐ近くの柵の上にとまった!(๑...
虫たちの営みを覗く
暑い!熱い!ヒグラシの大合唱の中、日が落ちてから愛犬と散歩 ふわふわ目の前に浮かぶように飛ぶ「アオモンイトトンボ」ぱっと見...
オクラにも侵略してきたニジュウヤホシテントウ・オオニジュウヤホシテントウ
キュウリ、ミニトマトそしてオクラにまでニジュウヤホシテントウ・オオニジュウヤホシテント...
キュウリの害虫駆除方法
一昨年からずっとやっている方法なんですが家庭菜園で野菜についた害虫を駆除する時電撃ラケ...
水色のグラジオラスでも
小雨の降る中で写したので少し色が悪いが、実際はもう少し明るい色です。春に球根を買った時の絵札はもっときれいな色だったが・・・・。...
ウリハムシモドキ半黒色型:3日前の強風で
2020年7月17日(金)ウリハムシモドキ半黒色型のメスかな?右側の上翅が壊れてる。3...
毎朝の仕事 ウリハムシ退治
畑、農家を悩ます害虫は多い。特に気温が上がってくるこの頃は多い。最近の朝の仕事は「ウリ...