かつうらビッグひな祭りが終わり、たくさん撮った写真を整理していると
商店街の店頭やショーウィンドウには、お店独自の個性あるひな人形が
飾ってありましたので、まとめてみました。
撮 影:南房総勝浦市にて
撮影日:2025年2月23日〜3月3日(ひな祭り期間)
①先ずは、ビッグひな祭りを象徴する場所『遠見岬神社』です。60段の石段に1800体程の
ひな人形が飾られています。

②商店街で一番通行量の多い墨名区交差点の特設ひな壇に、1000体ほどのひな人形が
飾られています。

③覚翁寺山門前の特設ひな壇には、600体ほどのひな人形が飾られています。

🎎手作りのひな人形や、店先やショーウィンドウに飾られた変わったひな人形🎎
①市役所に飾られた「勝浦子ども園』の園児たちが作った手作りのひな人形。


②メガネ店に飾られた、メガネをかけたひな人形。



③あれ!?誰かに似ているなあ〜〜!?と、目を惹きつける様なひな人形。

④ひな人形の手には、カツオやサバなどの魚が見られる「大漁祈願」のひな人形。

⑤歴史ある「勝 浦 朝 市」でも、ひもののお店にひな人形が飾られています!!。

⑥お店それぞれに工夫したひな人形に見惚れました!!。

南房総勝浦に春を届けてくれた、ビッグひな祭りでした!!
商店街の店頭やショーウィンドウには、お店独自の個性あるひな人形が
飾ってありましたので、まとめてみました。
撮 影:南房総勝浦市にて
撮影日:2025年2月23日〜3月3日(ひな祭り期間)
①先ずは、ビッグひな祭りを象徴する場所『遠見岬神社』です。60段の石段に1800体程の
ひな人形が飾られています。

②商店街で一番通行量の多い墨名区交差点の特設ひな壇に、1000体ほどのひな人形が
飾られています。

③覚翁寺山門前の特設ひな壇には、600体ほどのひな人形が飾られています。

🎎手作りのひな人形や、店先やショーウィンドウに飾られた変わったひな人形🎎
①市役所に飾られた「勝浦子ども園』の園児たちが作った手作りのひな人形。


②メガネ店に飾られた、メガネをかけたひな人形。



③あれ!?誰かに似ているなあ〜〜!?と、目を惹きつける様なひな人形。

④ひな人形の手には、カツオやサバなどの魚が見られる「大漁祈願」のひな人形。

⑤歴史ある「勝 浦 朝 市」でも、ひもののお店にひな人形が飾られています!!。

⑥お店それぞれに工夫したひな人形に見惚れました!!。

南房総勝浦に春を届けてくれた、ビッグひな祭りでした!!