#オオアオイトトンボ 新着一覧
秋に出逢う ~昆虫編~
クロコノマチョウの男の子(エゾビタキさんに逢った10月11日)アオスジアゲハさん(K市 10月12日)オオアオイトトンボさん(K市 10月12日)ツチイナゴさん(F市 10月13日)コムラサキの女の子
地元公園 その1
この日も、あまり紅くなっていませんがどうにかモミカワです。紅葉にオオアオイトトンボ目の...
地元公園
カワセミが紅葉に止まってくれました。あまり紅くないですが、なんとかモミカワです。柿メジ...
オオアオイトトンボ!《 交尾場面に遭遇したのだ 》
↓↓↓↓近くの公園で…。 (11月9日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。公園で虫さんの姿を追いかけ
隣町の公園 YTYM その2
散策してホソミイトトンボがいました。オオアオイトトンボもいた。どちらも数匹いました。カ...
2024/11/14 キタキチョウ / オオアオイトトンボ / ホソヒラタアブ / ヨコヅナサシガメ
今日は曇りで昼前から小雨、最高気温17℃と肌寒い・・・昨日は晴れて22℃まで上がった明日の午...
地元公園。 NDT
まずは、オオアオイトトンボがいました。バラ園では、ウラナミシジミムラサキシジミキタテハ...
立冬のトンボと青空
この土曜日は朝から晴れたのでカトリヤンマの見納めに向かった。冷たい北風により肌寒ささえ...
地元公園 その1
まずは、コノシメトンボがいました。アキアカネマユタテアカネオオアオイトトンボもう1匹いた...
11月二回目の教室 秋の森 小さな生き物たち
朝から爽やかに晴れました。木漏れ日の道をゆくとアザミの花にホシホウジャクヒメクロホウジ...
カトリの時間
今年最後の三連休、最終日はナツアカネの活動に期待して、例年、訪れている都下の田んぼに訪...