#カラスザンショウ 新着一覧
メグスリノキ、マルバノキ、モミジの紅葉(赤塚植物園 2021.11.7撮影)
赤塚植物園の木々です。入口にあるユリノキの葉(下の写真の左側)が色づいています。その近くにあるカラスザンショウの一部やケヤキの葉も色づいています。季節が駆け足で移り変わります。
ユリ狩り 横浜市保土ヶ谷区 横浜市児童遊園地(2)カラスザンショウ:烏山椒
2021年 7月 25日PM2:59 横浜市児童遊園地 ヒノキ林の中に これは カラスザンショウに...
コバギボウシ、カラスザンショウ、ヤブミョウガ、クサギ(赤塚植物園、赤塚公園 2021.7.25撮影)
引き続き、7月25日(日)の赤塚植物園です。野草の道のコバギボウシ(小葉擬宝珠)の花です。...
カラスザンショウ
半年ぶりにマキノ高原へツリーウォッチングに行ってきました。高原は雪がなくなっているし、...
冬芽、葉痕シリーズ:カラスザンショウ
冬芽、葉痕シリーズ:カラスザンショウ冬芽や葉痕の観察。芽鱗と維管束痕、色々あって面白い...
オオルリ キビタキ コゲラ
少し遠いお山へ鳥見ですオオルリキビタキコゲラ最後まで見ていただきありがとうございます
カラスザンショウ伐採
先日見つけたカラスザンショウの親木を倒しに昨日、午後1時から出かける根元は太くて安易に考...
虫たちの楽園
ウチのすぐ裏、フェンスの向こうの植物園の森のいちばん手前に、毎年夏になるとやたら虫が集...