#クモハ11 新着一覧
![24-Nov-21 クモハ11 修正して終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/c7/a33a64c35216ea4ee7f960872e3694c9.jpg)
24-Nov-21 クモハ11 修正して終了
先日の試運転会で下まわりのみ走らせたら逆に走って行ったクモハ11、本日中継基盤の配線を付け替えて終了。前回いい加減につけているのでこれ見てハンダを流し直しました。現在はこれよりまともです。写真
![18-Nov-21 クモハ11を動力更新ー5 配線](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/65/e571f7f0f5b6c25daf814ba7114d9ee4.jpg)
18-Nov-21 クモハ11を動力更新ー5 配線
11月18日はミッキー爺さん、ミニー婆さんの誕生日、昔でしたらディズニーランドへ飛んで行っ...
![14-Nov-21 クモハ11を動力更新ー4 非動力側台車の床板改造](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/c1/0977ac33d79b2806414ed1026f352b41.jpg)
14-Nov-21 クモハ11を動力更新ー4 非動力側台車の床板改造
30年前の模型更新、少しずつ進んでいます。今回非動力台車側にするクハ側の台車にはパワート...
![12-Nov-21 クモハ11を動力更新ー3 動力側台車の床板改造](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/06/7226c76a8a82856fab1d3234cfb9544a.jpg)
12-Nov-21 クモハ11を動力更新ー3 動力側台車の床板改造
昨日の続き、本日は時間の制約があるので動力台車側の床板を工作、非動力側の台車周りを作る方が時間がかかりそうで易しい方を選択。前に書いたようにこの床板に開いている台車用の穴径は5...
![11-Nov-21 クモハ11を動力更新ー2 床下器具をバッサリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/99/24207428d8074b69bcb3777be4122ad8.jpg)
11-Nov-21 クモハ11を動力更新ー2 床下器具をバッサリ
パーツは揃えたものの用事が多く止まってました。前回に続いて現状把握から。パワートラックがついていた方の台車用、旧付随台車用の穴はどちらも5...
![27-Oct-21 クモハ11を動力更新ー1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/8e/58c353dfdcdf9fa8f84e6613115acc0d.jpg)
27-Oct-21 クモハ11を動力更新ー1
先日、線路に乗せたはいいが全く動く気配のなかったクモハ11。もともとパワートラックはあま...
![21-Oct-21 クモハ11400を久しぶりに 不動だったよ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/7e/7414abca25fb91f87b3d3fcc9b855d44.jpg)
21-Oct-21 クモハ11400を久しぶりに 不動だったよ
フクシマ製クモハ11+クハ16の2連、まだ新宿に天賞堂があったころ購入。ただ閉店するからと...
- 前へ
- 1
- 次へ