#グランデノーブル 新着一覧
レーサーじゃあるまいしウルティムは要らない
今シーズン二度目の氷点下、寒い朝を迎えてる。布団から出ると直ぐに薪ストーブ、グランデノーブルに火を入れた。自室の温度は16℃で肌寒いけれども、メイスンリヒーターのあるリビングは21℃で、夜に焚...
氷点下の朝とオープンカー
ついに今シーズン初の氷点下、マイナス1℃の朝を迎えてる。布団の外は寒々しくて、温度計を見...
焚き始めた薪ストーブとコシヒカリの玄米
朝目覚めた時の自室の温度が17~18℃まで落ちてきた。さすがに寒くて、数日前から毎朝グランデ...
意地を張らずに初焚き
昨日の朝は雨降りで、午前中の陽射しは期待できなかった。おまけに、室温は20℃を切りそうで肌...
薪ストーブはいつ?
自室の薪ストーブ、グランデノーブルになかなか火が入らない。大して寒くもないのに、9月の終...
グランデノーブルの火入れ式
広野町での写真、薪ストーブ(グランデノーブル)の火入れ式だ。オーナーによるこの瞬間、火入れ式は何度見てもいいもんだね。て言うかさ、本人はもっと感動しているのだろうなぁ~...
今夜からは絶対に焚かないぞ!
昨日の朝は、自室のグランデノーブルの初焚きだった。朝食を終えた時刻になっても、外は15℃で...
グランデノーブルの色味と骨のクラック
今日の写真は、20日に煙突を繋いで設置完了してきたグランデノーブルだ。自然石なので色味の...
吹きっ晒しの薪場とグランデノーブル
一昨日から風が強く吹いていて、特に昨日は一日中ずっと風速7~8mの風だったようだ。吹きっ晒...
薪ストーブのガラス汚れ
ぎっくり腰を患わなくなって久しいけど、腰まわりの弱さは相変わらずみたいだ。 運動不足なのか、それとも、時々...
グランデノーブル
雨降りの朝は放射冷却がなくて暖かい。外気温は4℃もあって、今の時期は氷点下の朝を期待して...