薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

焚き始めた薪ストーブとコシヒカリの玄米




朝目覚めた時の自室の温度が17~18℃まで落ちてきた。
さすがに寒くて、数日前から毎朝グランデノーブルに火が入るようになった。

暗くて寒い中、薪を組むのは億劫なので、写真のような感じで前日の夕方に準備をしておいて、
起床したら直ぐに焚き付けられるようにしている。

薪の下に木っ端と着火剤が仕込んであって、相変わらずの下から着火だ。
 





きのうは、朝の九時に「たかしやん」がやって来た。

十月の裏山キャンプの時に、今年は米が高くて1.5倍、このままじゃエンゲル係数が爆上がり、
なので、新潟のヒデさんから、コシヒカリの玄米30kgを送ってもらった話をした。

そしたら、たかしやんがウチにも米があるよと言うんで・・・





 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の外気温 4℃ 内気温 21℃  
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

 

閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉が終わる... 氷点下の朝と... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。