![トリミングはしたくないっす。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/08/3ac60c493c970d08805506f774e0f727.jpg)
トリミングはしたくないっす。
1週間ほど前の話です のんちゃん家に用があり 正吉君と一緒に行きました 正吉君の頭の中では のんちゃん家=トリミング ってインプットされてるみたい
![今日も病院でした。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/47/c8f444f1d125817abdfb990a8265f9cb.jpg)
今日も病院でした。
火曜日に動物病院で 3日間薬を飲んで様子みて 金曜日にもう一度検査します って言われてたので 今日10時~の予約を入れ 行ってきました...
![完全休息日でした。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/22/d6ed86811037b59b5241b50e683c565f.jpg)
完全休息日でした。
今日は完全休息日にしました。 いつもだったら木曜日は 「オープンカフェ228」さんに 出没するわが家ですが 正吉君、明日また病院で検査なので 体調を考え家でまった
![霊を持って帰ってきたのかな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/61/13d7609b6e94035c1813e466bf6b5963.jpg)
霊を持って帰ってきたのかな?
ここんとこ意図的ではないけど 心霊スポットによく行きました(笑) 糀屋ダム 相坂トンネル ...
![年間パスポートはありがたいっす。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/d1/c6a11bdefda2b3f347e273013d496252.jpg)
年間パスポートはありがたいっす。
先週の話です 午後から時間もあるし(←ヒマ) 天気もええから どこか行こうかなぁ~ となると年間パスポートを持ってる 「兵庫県立フラワー...
![SHOKICHI号のリコールと相坂トンネル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/58/58a3cf0cc5fa5fba58732c36163dcd59.jpg)
SHOKICHI号のリコールと相坂トンネル
先日SHOKICHI号のリコール案内が 来てたので買った営業所で 直してもらおうとおもってたら 今回は代理店で修理してもらわないと ダメって事で予約してたのが今日でし
![赤そばの花畑に行ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/5e/fba97a519b40851ce07c4c95dc7372d2.jpg)
赤そばの花畑に行ってきました
2週間ほど前に まだ咲始めだった「赤そばの里」に 行きましたが 赤そばの里によってみました 先日もう満開だろうとおもい ちょこっと見に行ってきました。 少し上から
![今日は海の日でしたね。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/99/22bad8f9a84cc8bc6877f2ee69b441b7.jpg)
今日は海の日でしたね。
今日は木曜日 いつものように228さんに 行こうとおもってたら 祭日じゃん! 忘れてた~~...
![梅花藻の群生地を見てきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/e1/f4b4d8c4b8c823d0bc5b65df89a94400.jpg)
梅花藻の群生地を見てきました
昨日の話の続きです この日一番行きたかったメインの場所 朝からここを目指して家を出発しましたが フラフラ寄り道しながら 最後の最後にやっと 清水川の梅花藻の群生地
![新緑の高源寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/a3/60a4cfde377bf1e9b64f6daed21e8fac.jpg)
新緑の高源寺
まだまだ話は続きます 加美町の道の駅を後にして まだまだ行きまっせ! で10分ほど走ったところにある 「高源寺」にむかいました ここは紅葉の時期は 見学の人で
![池に浮かぶ神社です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/14/2a894e8f2b69659838ea28376537e7b4.jpg)
池に浮かぶ神社です。
「harappa+zappa」でコーヒータイムしてから 前々から行きたかった「洲濱神社」 にレッツゴー!しました(笑)...