![キラッキラ☆のハオルシア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/d8/1c4903ddde7d9309ec979066f587f9f9.jpg)
キラッキラ☆のハオルシア
今日は北風が音を立てて吹き荒れる一日でした。こんな日は家の中の植物たちが幸せそうで癒しになります♡夕陽を吸い込むハオルシア・オブツーサ・ピリフェラ。いつも、この透明感に目が吸い込まれます。...
![年末年始](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/ef/b74cc9b64aef16614a39fb62674182bd.jpg)
年末年始
年末年始の営業および発送スケジュールについて平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。当店の年末年始の営業および発送スケジュールは以下の通りとなります。...
![ハオルチアコレクション44](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/be/b630533560723d273a902d3bb2940a14.jpg)
ハオルチアコレクション44
ビスタジャパンハオルチアコレクション No.44「価格」か「価値」かハオルチア(多肉)の良さを...
![またもや気まぐれの虫が・・・・ 追記です さらに追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/1b/d67c191670b5105edcb7d4c259dcfb08.jpg)
またもや気まぐれの虫が・・・・ 追記です さらに追記です
左が一般的に見かける「ミラーボール」で、右は大型になるタイプです。本当はどちらも植え替えてやりたいのだが・・・・。下手に手を付けるととんでもないことになりそうで、植え替えを
![本当は処分するつもりだったのだが・・・・ 追記です さらに追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/a9/f231d1203b0c734fe4c306760a1f9c93.jpg)
本当は処分するつもりだったのだが・・・・ 追記です さらに追記です
本当は処分するつもりだったのだが、何となく再生させてみることに。というのも、これは名無しのどうでもよいようなハオルシアであって、もう10年近くもほとんどほったらかしにしていて、
![ハオルチアコレクション43](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/0c/b72aadab662848af0c819086b9a55f26.jpg)
ハオルチアコレクション43
ビスタジャパンハオルチアコレクション No.43多肉植物のある暮らし育て 身近に置くことで ...
![ハオルチアコレクション40](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/0f/71c9c107d42e433f944f4c825576049e.jpg)
ハオルチアコレクション40
ビスタジャパンハオルチアコレクション No.40ハオルチア(多肉植物)で心身の健康「こころの不...
![ビスタジャパンのこだわり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/b9/1018d6e0673e263023c28fae992563c5.jpg)
ビスタジャパンのこだわり
ビスタジャパン「ビスタジャパンのこだわり」繁殖は、栄養繁殖にて行います。実生は、品種改...
![「ピリフェラ錦」だが・・・・ 追記です さらに追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/26/b4df611cc9d08a321d09a90e5ae8044b.jpg)
「ピリフェラ錦」だが・・・・ 追記です さらに追記です
だらしない姿ではあるが、「ピリフェラ錦」です。買ったのは20年位前だったと思うが、これよりもっと多い量が里子としてもらわれています。が、その後の消息は分かりません。で、
![竜麟も植え替えました 追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/e4/d0a571e84a5510dccab78ddbfa857e47.jpg)
竜麟も植え替えました 追記です
これは6年位前に買った比較比小型のタイプの「竜麟」です。買った後この鉢に植えたのだが、初めは猛烈に増えたのだが、その後はほとんどほったらかしに。なので、気が
![ハオルチアコレクション39](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/5a/f9de503bd4abec1ee9f94a7d58fa49ce.jpg)
ハオルチアコレクション39
ビスタジャパンハオルチアコレクション No.39「地頭」のバイアス多肉植物の生まれつきの機能...