#ヒートライザー 新着一覧
![アイシング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/95/cfbc0782ba19388ca1b3ce0bf4bfe90b.jpg)
アイシング
シングルキャブレター空冷ワーゲンのエンジンの冬の悩みアイシングについて面白いデータがとれたので公開します。エンジンスタート直後と走行30分後の各部温度を測定しました。(外気温約8℃)僕の74年式ビ
![自作ロケットストーブ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/d1/0e154650ae0ce520a9ba823a52fdba23.jpg)
自作ロケットストーブ
溶接もおもしろそうだ。と興味を持って自作した薪ストーブ椅子作りの加工場で毎冬活躍し...
![ペール缶内に燃焼室をもつヒートライザ付きのロケットストーブを作ってみた (2021/6/19)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/75/ba69bd014b67283e0c0c667457831891.jpg)
ペール缶内に燃焼室をもつヒートライザ付きのロケットストーブを作ってみた (2021/6/19)
最初に作ったペール缶を利用した焚き火缶は2年くらい大活躍してくれた。 その後キャンピン...
![ロケットストーブ2号改造。ようやく良く燃えるようになった。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/5c/0e56039d723c8293f8c82b8b25396a2a.jpg)
ロケットストーブ2号改造。ようやく良く燃えるようになった。
ロケットストーブ2号を作ったのだが、なかなかゴーゴー音を立てて燃えてくれなかった。この...
![大型化したロケットストーブ2号は要改造だね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/5c/0e56039d723c8293f8c82b8b25396a2a.jpg)
大型化したロケットストーブ2号は要改造だね
ペール缶を切り貼りしただけのロケットストーブ1号、着火も早く、良く燃えるのに気を良くし...
![簡易ロケットストーブ1号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/47/8042bc20be059c6f5e2cee849224b54b.jpg)
簡易ロケットストーブ1号
いよいよ冬本番となったが、まだ時々庭仕事をせねばならない時がある。そんな時、暖を取るの...
- 前へ
- 1
- 次へ