#ブルートレイン 新着一覧
140212~_鉄分補給part3(大宮駅 4番線)
3日目は移動日、なので帰宅すればOKだ。今朝は4:30起きで宿をチェックアウト、外へ出た途端に雪が顔に降りかかってきた。確かに天気予報で雪と言っていたが、まさか朝イチからとは…、寒い一日
140212~_鉄分補給part2(大宮駅 7番線)
2日目は朝から講習、終始順調で17:00過ぎに片付けを終え、バスで東京駅へ。一番街で職場へのお土産を買ってから大宮駅へ。目的は下りの...
ラストスパート
毎朝通勤で乗る電車の1本前を走る寝台特急がいつも通り浦和駅を通過して往く。この列車、3...
撮り鉄2013part62(奥羽本線 白沢-陣場)
4泊目は弘前市でお泊り。どの宿も予約は価格&ネット環境の有無で決めたため、詳細な所在地を...
撮り鉄2013part61(奥羽本線 鶴ヶ坂-津軽新城)
3泊目は青森市でお泊り。遅れが無ければ撮影時刻は9:30頃なので、5:00起きでスタート。弱めの...
撮り鉄2013part60(奥羽本線 白沢-陣場)
2泊目は大館市でお泊り。今日は撮影地まで10km前後なので、昨日よりは睡眠時間はある。それでも5:00起きで行動開始。ちなみに去年の記事(...
撮り鉄2013part59(奥羽本線 白沢-陣場)
1泊目は酒田市でお泊り。目覚まし(備え付け&ケータイ)は2:00にセット、鳴った瞬間のベル音...
“北斗星”も廃止か…。
まいった。本当にこれにはまいった。今日の夕方、職場のデスクに戻り、何気なくgooのトップページへ。検索ランキングの1位に...
“あけぼの”廃止へ。
師匠@職場の上司から、来年3月のダイヤ改正で“あけぼの”が廃止になるらしい旨、情報があった。今日のAM中、Yahoo!ニュースのト...
撮り鉄2013part54(奥羽本線 鯉川-鹿渡)
今回の撮り鉄、羽越本線(しかも便数が少ない酒田以北)でT18編成を含む「いなほ」を数ショッ...
撮り鉄2013part27(海峡線 中小国-新中小国信号場)
今回の撮り鉄は撮影日を基準に見ると、前泊ならぬ前2泊を経ている。前日の一部は下見とは言え...