#ホソバシャチホコ 新着一覧

キオビゴマダラエダシャク、ホソバシャチホコ、ツマキシャチホコ
擬態する蛾とイモムシ-イモムシ(蛾やハバチの幼虫)が出てきます。苦手な方 ゴメンナサイ *************************************

ホソバシャチホコ(幼虫)(富山市関)
2021年9月上旬の観察記録です。前回のブログと同じ神社です。そこらじゅうを歩き回っているモ...

雨宿りの ホソバシャチホコ
雨降りの朝は、誰かが雨宿りしていることが多い。駐車場から仕事場までの、ほんのちょっとの...

ホソバシャチホコ20200814
ホソバシャチホコ。これは灰褐色の個体。こっちは茶褐色に近い。①前翅の後半に、黒色の輪状紋...
- 前へ
- 1
- 次へ