#マンズナル 新着一覧
三尺ささげとマンズナルの種蒔き
かなり遅くなりましたが、昨日三尺ささげとマンズナルの種蒔きをしました。インゲンは3度蒔くことができると言いますが、次は7月の中旬かな?昨年種採りしていたゴーヤ願寿。すっかり種蒔き適期を通り...
この果実は何だ?
全く記憶にないウリ系の果実が熟れていい香りを漂わせていますが、ムジナが食べに来ることは...
翡翠ナスを引き抜きました
手前が私が植えてある白菜オレンジクイン。上は義母の白菜。義母の方にハスモンヨトウが付い...
オクラも翡翠ナスもこれで本当の最後です
前日定植した白菜が一日で大きくなったような気がするのですが(笑)3日ぶりの収穫では採ること...
マンズナルの収穫が増えてきました
7月28日種蒔き、先月23日定植のスティックセニョールがようやく大きくなってきました。水滴に...
のらぼう菜定植
のらぼう菜を定植しました。60cmの株間ですが、ちょっと狭いでしょうか?最後の翡翠でしょう...
ハスモンヨトウ虫が活発になってきました
白菜オレンジクインが凄いことに。糞も落ちています。必ずマルチの下に潜んでいるのには間違...
マンズナルに沢山の花が着いています
マンズナルに沢山の花が着いていますが、なかなか実が生りません。たぶん暑すぎたのでしょう...
久しぶりの青空に畑の生き物とアスパラ
久しぶりに雨も上がり朝から青空が広がりました。なんとなく梅雨明けも間近なのではと思うく...
草刈り機で地面が見えるように
先日から大雨に皆様大丈夫でしょうか?また被害にあわれた方々お見舞い申し上げます。当方は...
うどんとトマトの様子
日曜日の夜は先月奥さんを亡くした友達を囲んでの会食でした。茶碗蒸しとメインの鶏が載って...