#下町 新着一覧
![小岩 武蔵湯に浸かる -銭湯をめぐる224-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/9d/dde74ce834a9afc06898c876a01071f5.jpg)
小岩 武蔵湯に浸かる -銭湯をめぐる224-
2025今年最初の「銭湯」は、昨年あたりから“開拓”している総武線沿線から小岩駅で下車高架下の道を歩いて数分、もうすぐ新中川に着くかなぁという所にある「武蔵湯」さんを訪湯
![15区 コメルソン通りのクリスマスイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/70/cdf4a2ea5c2b610eb7ec58694316556a.jpg)
15区 コメルソン通りのクリスマスイルミネーション
15区 コメルソン通りのクリスマスイルミネーションです。在仏時、この通り大好きでした。東...
![下町の楽器店。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/61/bed955355c1adf7a146ef0f5aa2bd8c6.jpg)
下町の楽器店。
浅草から上野まで歩いた。「○○楽器」と電信柱にあるので、矢印のままに進むと、リサイクル店...
![久しぶりだな。銭湯って。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/12/0e21711da3d9f4c29dde533adb890c8c.jpg)
久しぶりだな。銭湯って。
少し大きい道を歩いていたら、銭湯を発見。東京の下町ならではか?最近、銭湯ってないよね(...
![さすが、庶民の町でんなぁ~。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/d0/d4fe56da517c80eaa3f4fa872f48fa51.jpg)
さすが、庶民の町でんなぁ~。
路面で、湯たんぽが売られていた。いかにも、庶民の町でんな(笑)。しかも、金属製のものも...
![東京東部の面白さ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/d5/6090db0fd0269b04b1496e7354f5f690.jpg)
東京東部の面白さ。
今回のショーは、エレクトリックの弦楽器中心。 午後、まるまる1日、いるつもりであったが、...
![浅草神](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/2c/3c985be576e7bd39686d37eca0b5bba4.jpg)
浅草神
人が集まってくるというのはそれだけでもう神に近いんだ大きな提灯の下がる門も仰ぎ見るあの...
![宿場町通り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/c1/33fb81f34e782a92c131313b1cf4894a.jpg)
宿場町通り
なにかを担っている北千住どう見ても2024年には見えないなあ
![コインランドリーじゃ無いやん!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/af/682e9c720346369257ccb10120eaeaba.jpg)
コインランドリーじゃ無いやん!
他事務所応援勤務において、時間配分から始発バスでは間に合わないからと早起きして最寄駅まで...
![鐘ヶ淵駅 -PM16:30-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/18/0a3feb46bcad51bcca4c75e3b9dd3bb1.jpg)
鐘ヶ淵駅 -PM16:30-
あちこち「銭湯めぐり」でいろんな街に出向いています。今回は墨田・鐘ヶ淵「田中湯」を訪湯...
![ピッカピカの1年生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/ef/4caf69ae955160d74a2a9d85226fd826.jpg)
ピッカピカの1年生
1969年(多分)オレがピッカピカの1年生に入学した小学校の空撮写真何の記念だったのか...忘れ...