#伊部 新着一覧

備前焼の町
2024/12/26(木)2024/12/19(木)思い立ってよった備前なのでノープラン。歩いていたら天神さんを見つけたので入ってみることに。両脇の狛犬が備前焼!さすが!天津神社備前焼がどこかしこに使

伊部へ備前焼を見に
2024/12/26(木)2024/12/19(木)1週間前になるのか〜早いな〜やっぱり行って良かった岡山旅行。...

#岡山県備前市から大リーガー素晴らしい!吉備津の宮も祝福しているよ 岡山県人の励みになりますし
祭具製造 事業のひとつである 玉造りは、古墳時代以後衰えた 忌む忌部 伊部 岡山県では...
20231109-11霜月の稽古① 炉開き
2023年11月9日(木)~11日(土)11月①炉開き11.9(木)099 12:45~ 盆略点 ~14:00 043 13:00~ 善哉 濃茶...
20231103霜月の稽古⓪ 風炉→炉道具入替
11.3(金)文化の日 風炉から炉への道具入替をしました。 11月⓪11.3(金)風炉→炉道具入替042 10:00~ 香合e...

備前まつり 2023 陶器販売会 「游の会」
「游の会」第5回の販売会 開催❕ 今年も、店を出します。待ってるよ~❣ &nb

3年ぶりの帰省&旅行 4日目(最終日)
3年ぶりの帰省&旅行の4日目、最終日となりました・・・・。今日は、京都に帰るだけです・・・・・。(...

双葉食堂でそばめし
先週の岡山出張の2日目、4月13日のお昼ご飯。朝から備前市のとある団地に機械の調整へと出掛...

備前焼@備前焼ミュージアム 備前市伊部
大阪屋で朝昼兼用のゴハンをいただいてから国道を伊部駅まで戻ってきました。今回は過去、岡...

茶の湯のお正月
先週、炉開きが無事に終わりました。炉開きには「さんべ(三部)」のお道具を使う習わしがあり...
20221027-29神無月の稽古③開炉
今年は都合で10月末に炉を開けました。日々是好日 大徳寺高桐院 松長剛山和尚お稽古は初心...