#織部 新着一覧
![文化祭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/45/17034b813609791b3e8d0f765fb4f180.jpg)
文化祭
地域のふるさと祭りの一環で文化祭が催されました。私は工芸部で陶芸を展示し、一般参加で写真の出展を依頼されたのでA3ノビで2点(志賀高原の紅葉と吐竜の滝)を出品しました。大きな皿は織部、湯飲...
![織部ヒルズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/8f/e9ed4440a734288e3c9207295bfba895.jpg)
織部ヒルズ
本日のドライブ、最終目的地は織部ヒルズです。普段づかいのできる美濃焼が大好き。味わいの...
![結婚記念日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/12/14bedade79fb51fd79a8e133d72f28b3.jpg)
結婚記念日
今日は結婚記念日だった。二人でオシャレな蕎麦屋さんへ。あなた、いつもありがとう。小さな...
20231109-11霜月の稽古① 炉開き
2023年11月9日(木)~11日(土)11月①炉開き11.9(木)099 12:45~ 盆略点 ~14:00 043 13:00~ 善哉 濃茶...
20231103霜月の稽古⓪ 風炉→炉道具入替
11.3(金)文化の日 風炉から炉への道具入替をしました。 11月⓪11.3(金)風炉→炉道具入替042 10:00~ 香合e...
![棚橋 淳 陶展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/95/fb9de270d1730969cc5eaecc9f86850d.jpg)
棚橋 淳 陶展
夜から早朝の涼しさに、ほっとする日々です。朝の気持ちの良い空気に浮き立って雑草の処理と...
![鉄板ダイニング 織部](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/a5/57d1ee14dae7ce4bae346514f3d99885.jpg)
鉄板ダイニング 織部
「鉄板ダイニング織部」でディナー-久しぶりの鉄板焼きディナー!第二富士ホテル1Fにある「鉄...
![茶楽 織部足つき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/01/fa6e25c47274256520214b5c61dba715.jpg)
茶楽 織部足つき
創業百年以上の 老舗の陶器屋さんまた 行ってみた紫陽花ものが ありはしないかと気になっ...
![小芋の煮転がし](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/30/180811d92d35a6cf205a464266ba3727.jpg)
小芋の煮転がし
昨日お寺に行く前に、ようちゃんに教えてもらったように、じゃがいもの小芋を煮てみたよ。コ...
![晩酌の友 558 岡部嶺男](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/83/2fa7c9cda4eba3bcf343dd16569cf43d.jpg)
晩酌の友 558 岡部嶺男
主役は滋賀県 浪乃音酒造 浪乃音 純米吟醸 船渡 生酒友は岡部嶺男 織部 小皿ネタは、...
![黄瀬戸のおじさん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/f0/17e986b29127742176b5e102ee61a58e.jpg)
黄瀬戸のおじさん
《まえがき》昨日落ち込んでしまいまして…予告通りの更新ができませんでした。人生初の金髪に挑んだのですが、あまりにあまりのド金髪で、鏡の中の自分...