milkの毎日

61歳の私が何気ない毎日の事をつぶやいて穏やかに家族と過ごしています

娘が行ったら1人時間

2025-01-15 08:22:00 | 日記
たぶん

先週借りた雨傘を

返すと言う目的もあるので

今日は、B型作業所へ

行くと思います。

年が明けたら

2種類のグループラインの友人達と

それぞれ会おうと話をしていました。

しかし

皆仕事もあり介護もあり

はたまた自分の体調とか

もしかしたら

我が家も先月娘が暮れ前に

インフルエンザにかかりました。

1週間の年末年始の休み前に

かかりつけ医に行きましたが。

発熱外来の患者さんの多さに

びっくり。

年賀状でも夫の従兄弟から

インフルエンザが多いよ。気をつけて。

みたいなコメントがありました。

だから

昨年コロナにかかった友人が

大体

グループラインでも

言い出しっぺみたいな感じなので。

お孫さんやお母さんの見守りも続け

フラダンスも毎週行くような彼女でも

罹患することはあるので。

なんの音沙汰も

明けてすぐはありましたが。

それ以降は

皆仕事も介護もあり

忙しい日々を過ごしていると思うので。

とりあえず、今日は、時間があるので

グループラインに連絡を入れてみました。

高齢の親と同居し

はたまた介護をしている人もいて

元気な親との同居から

少し離れる時間が欲しくて

働き出した人もいて

なかなか家庭の用事もある中

毎月集まるのは

難しいかも知れないです。

やはり高齢者を抱えていると

いつ何時何があるか分からないので。

年賀状を辞める方の多い事に

今回驚いたのは

夫の同級生の人。

今回で年賀状じまいをさせていただきます。

と言う文言の入った年賀状何枚もありました


私の同級生も2人辞める人がいました。

でも年賀状を辞めると高齢の方は

本当に身内だけの繋がりと言うか

肩にのしかかるのは

その家の女性になって行くような

気がしてなりません。

年賀状を辞めた同級生も65歳で

一応仕事を辞めるつもりにしているようで

もしそれを過ぎて年賀状を再開するかも

と言う文言がありました。

歳を取ると本当に字も書かなくなります。

意外に施設とかに入っている親や

自分で呆けてきていると感じている

高齢な方の方が

漢字の練習をしたり、頭の体操のパズルを

したり、手を動かしたりしていると思いま

す。

私も手紙を書いて出すのが

少し億劫に感じていたのですが。

娘と夫と3人で

付かず離れず元気に過ごして行く為

なるべく手紙も書き続けたいと

思います。

さて今日は何をしましょうか?

2025-01-11 06:20:00 | 日記
私の軽の

バッテリーを交換しに

夫とオートバックスへ行きました。


娘と2人で図書館へ行こうと

張り切って出かけようと

エンジンをかけようとしても

かからず。

午後から夫と2人で久しぶりの

オートバックスでした。

車は、本当に無いと

不便です。

息子から珍しく

ラインが来て

近くのスーパーが閉店すると

思ったようです。

実はもう一店上の方に同じスーパーの

系列であり、そこが来月閉店するとの事。

でも、自分も働いていたスーパーが

閉店しました。

閉店するまで毎日のように来ていた

年配のお客様は

閉店してしまうと遠くなると言われて。

自分も今還暦➕1歳ですが

70代80代となって行くと

ほとんど歩きで買い物をする事になり

もしくは、配達で全部を補うと言う形

昨年お亡くなりになった友人の

お父様が奥様と2人で

長く住んでいた団地では

店がなく

生協の宅配で全て補っていたと

聞きました。

90に入って2、3年するまでは

その生活だったと思います。

その後

娘さんが2人を施設に入れましたが

コロナ禍で。

面会も出来ない時もあったり

手術などする事もあり

転院したり。

今お母様が93歳で施設に入っていますが

旦那様が亡くなった事は

聞いても忘れてしまうみたいです。

私達夫婦は

これからも出来る限り

自分の事は自分で。

歩いて

食べて

寝て

トイレにしろ。

娘はいずれ

私達が呆けない内に

グループホームへ行く道筋は

頭の中にあるでしょう。

夫も仕事を辞めたら

本当に

自分の趣味の物とか

捨ててもらう方向で。

家の中で出来る

ギターとか

家庭菜園とか。

そう言う趣味に移って行って

もらう事と

お墓の事を

どうするのか決めていかないと

いけないと思っています。

翌年が

義母の33回忌なので。

今年中に近くのお寺の門徒になり

これからの自分達のお墓についても

考えていかないといけないと思います。

息子は孫が今2人になり

県外に住むので

そこの近くのお寺の納骨堂とかに

なるかも知れないと考えています。

その方がいいかもと思ったりもしていて

今年も春に従妹にも会うので

聞いてみたいです。



七草がゆ

2025-01-07 09:36:00 | 日記
炊飯器で七草がゆを作りました。

こちらでは

ずしと言います。

明治生まれの祖母が

毎年この日に

家にある正月の残りの豆もやしや白菜

にんじんや蒲鉾など

今はその為に買いますが。

スーパーで売られている春の七草を

全てかゆにするのではなく

家の中にある野菜などでします。

ここに越してくる前に

夫の妹の1番上の姪が

七草で

粥をもらいに来ました。

お年玉と別にお祝いも渡します。

私が小さい頃とか

近所を7軒周り、お重を一つ持って

七草がゆをもらいに行きました。

綺麗に着付けてもらって。

その風習は今もあるのかもしれませんが

たぶん30年近く前に

姪が来た時くらいまでだったと思います。

ずしの作り方も

たぶんずしをこの日に作る家も

無くなっているかもしれません。

しかし

この時期にスーパーに行くと

七草のセットが必ず売られているので

需要はあるのでしょう。

市内から地方の方へ行くと

おじいちゃん、おばあちゃん

70代くらいの方が

たくさんいらっしゃり

友人とかも農家の旦那さんの実家に

10年以上前に引っ越して

地域の役員とかの集まりだけで無く

農家の旦那さんがそこの生まれで

同級生がたくさんいて

しょっちゅう飲み会を自宅で

するようです。

友人は送迎を良くしています。

団地でもするのかもしれませんが。

ほとんど見ない気がします。

飲む人は父などもよく職場の家に

飲みに行っていて

その流れで父の職場の人が飲みに来ることが

あったけど。

父の職場の近くが駅周辺で安く飲めるので

良くそこで飲んでいたと思います。

最後の最後まで

入院するまで

自宅で1人飲んでいました。

いとこラインのグループでも

昨年いとこの家にお呼ばれした弟夫婦と

妹夫婦といとこ夫婦が良く飲み

ライングループ内で焼酎の話で

盛り上がっていました。

もっと早くに弟が嫁さんも一緒に

行っていたら

今頃は正月のお呼ばれとかあった

だろうなぁと思いました。

いとこの母である叔母もよく飲む人

でしたし

正月は、早く他界してしまった叔父の

元の職場の同僚達が来て必ず飲み会

だったようですが。

叔母も85歳になり、少しずつ断捨離とかも

しているので。

あまりそう言うことはしなくなったのかも

しれません。

農家の田舎の友人宅は

正月は大体彼女の家に

親戚が集まり飲み会で。

以前はあても作ったりしていたのが

ほとんど買って済ますようになったと

言っていましたが。

後片付けとかなかなか大変だと思います。

私も実家が無くなり、そこで祖母が

自分の弟夫婦を呼んでお正月を

していました。

その時は母とかも正月料理を作って

鳥と根菜を煮たものとか煮しめとか

煮豆と雑煮。

昨年実家を売却した時に

祖母が大事にしていた正月とかに

使う蓋付きの椀を木箱に入っているのを

持ち帰ったのに。

今年の正月では使わず。

丼物を作った時に

蓋付きなので使ってみようと思います。

今日のずしを入れるのに使えば

良かったかなぁ?

でもこれを使って洗って拭いて

必ず木箱にしまっていた祖母が

偉いと思います。

あけましておめでとうございます。

2025-01-06 09:45:00 | 日記
娘は寝ています。

寒いので

公園散歩も

午後から行きます。

友人が昔住んでいた団地のすぐ隣の

公園です。

上の子と一緒に

同じ短大だった今もグループラインで

繋がっている友人の子供達も

一緒に

ロバのパンが来て

それを昼食に

この公園で遊びました。

この公園は

今も本当に

たくさんの老若男女が集い

歩いたり

運動したり

軽の車に

商品を積んで

夕方売りに来ていました。

何人もの団地の老人達が

買い求めていました。

すぐ近くに

Aコープがあるのにです。

親子でバスケットゴールポストに

楽しそうに遊んでいる方

幼児達が遊べるブランコ滑り台のある一角

球場もテニスコートもあり

大人も子供もスポーツに汗を流しています。

夫もこれからもまだまだ

仕事を続けて欲しいですが。

いずれ仕事を辞めて

正月みたいに

家の中でテレビをつけっぱなし

パソコンでヤフオクばかり

おやつもずーっと食べている。

その時は

親子3人で

この公園とか

少し遠いのですが

今回娘と2人で

正月に遠い方の公園行きましたが

たくさんの食べ物などいろいろな

バイキングカーみたいなのが

来ていて

そう言う公園とかに

3人で行こうと思います。

春頃にまた孫のところに行く際に

車で

どこそこ

夫計画の城廻りをしながら

娘も昨年

化粧品に芽生えて

昨日も割引券で

アイライナーを買って

その前の日には

新しい化粧バッグも買いました。

今は寝ていますが

漫画も読んだり

今からある

アニメも楽しみ見ています。

家族3人で付かず離れず

今年も元気に楽しく

過ごしていこうと思います。

後2日

2024-12-30 04:30:00 | 日記
今年も明日で終わります。

2024年。

私の実家の家は売却し

墓じまいをし、檀家さんのお寺の

納骨堂は、先祖のお骨を再火葬後

移しました。お位牌も全て。

2人目の孫も生まれ

長男孫が今年も息子と

帰省しました。

まだ2歳ですが

だんだんと1人で公園とかの

アスレチックで遊ぶように

なっています。

娘もB型で頑張っており

夫も後1ヶ月で67歳。

後3年は働くと思います。

私も今年は

夏の還暦同窓会の参加後

その同窓会に参加できなかった

同じクラスだった友人達に

41年ぶりに会い

その後も近くのお店でお茶をしたり

新たな楽しみが出来ました。

温泉で働いて友人の勤め先に

娘と行き、そこの効能が娘に

合うみたいで、また行こうと思います。

家族全員がそれぞれの楽しみを見つけ

良き年でした。

後2日

玄関の掃除などをして

玄関にしめ飾りをします。

夫は今日が今年最後の出勤です。

弁当を作り。お茶を沸かして

朝食は、昨夜のおでんを温め直します。

友人に教えてもらった甘酒も五回目に

なりました。

年末年始の2週間で青汁や豆乳と混ぜて

飲み、元気に過ごせるようにしたいです。

娘のインフルエンザもだいぶ良くなり

良く寝て、良く食べ

年を越して元気になり

正月は初詣に家族で行きたいです。