#保田 新着一覧

2022弥生つれづれ 園内春うらら
三寒四温の日が続いていますが、園内は梅やサクランボの花が、そして保田では桜が咲いています- 園内の新規墓地開設に伴って参道横にあった緑地はだいぶ小さくなってしまいましたが、その緑地ではい

2022弥生つれづれ 御開帳の角塔婆 ※巡礼期間は9月に変更となりました
今月下旬から開催予定の安房観音霊場御開帳にむけて角塔婆を書いてきました※コロナウイルス感...

2022 桜つれづれ 保田・昌龍寺の頼朝桜
千葉県鋸南町の保田にある昌龍寺の裏山では、桜が咲いています-大雪から一夜明けた11日、保田...

南房総保田で遊んできました。
主人の吟行のお供で内房・保田へ 千葉県安房郡鋸南町保田(ちばけんあわぐんきょなんまちほた)保田は地図を見ると東京湾の中央部木更津と館山の間に位置します...

1月14日の記録
旅行の分のお休み。元々両親と行こうとしたんですが、結果から言うとコロナ関係なく行かなく...

20211113 来年の節分は開催予定です そして園内は落葉の季節
来年の節分、開催予定です そして合掌の郷も落ち葉の季節になりました- 早いもので明日は14日です。ついこの前11月...

20211009 昌龍寺で施食会が行われました
10月9日、保田の昌龍寺で施食会が行われました-10月9日(土)午後1時から、住職が兼務する鋸...

三連休の最終日!ピーカンで保田までクルージング! 9/20
真っ青な空。今日はピーカンです。おなじみの千葉県の保田行きです。※きちっとライジャケをし...

ばんや@保田
登山の後に「ばんや」に行って来ました。ミックスフライ鯵くらべばんや寿司混んでいて30分待...

佐藤バナナ屋@館山
2021年1月3日(日)本日は館山までちょいとお出かけ。前から来ようと思いつつ、なかなか来れ...

e-ROADで房総の旅へ
南房総の低山、特有の風景が素敵でした-SPECIALIZEDオンラインストアーはこちらから ...