#公立学校 新着一覧
教師との出会いで人生が変わる
今日から朝の生放送、島岡美延です。お花見、イベント日和の土曜日。来週から新学期、高校無償化は学校自体にどんな変化をもたらす? これはインドの公立学校の奇跡。映画『バーラ先生の特別授業(11...

学校給食の無償化拡大
わたしが中学校の教員になってしばらくは、大阪府箕面市では、中学校に「完全給食」(牛乳だ...
【日記】教育問題に関心ある中、2020年12月の大垣市議会への請願を振り返ります。
【日記】教育問題に関心ある中、2020年12月の大垣市議会への請願を振り返ります。を投稿しま...
【〔在日特権と日本人差別〕朝鮮学校補助金支給問題】
【〔在日特権と日本人差別〕朝鮮学校補助金支給問題】東京都は朝鮮学校補助金支給をしないと...

サラ副大統領は対面授業の小学校を訪問
おはようございます。 フィリピンでは、小学校などの公立学校が対面授業を再開しました。サ...
駐日ロシア連邦大使館の投稿動画 ウクライナネオナチの嘘を暴く
にほんブログ村 ☟ここをクリック駐日ロシア連邦大使館の投稿動画に字幕を入れました。テレビでは絶対報道しない内容です。Mayo97...
全部、子どもたちが作った!
マスクやトイレットペーパーがなくなった日々を思い出しそう、島岡美延です。検査キットは争...

9月入学、というより、ICT教育の普及が優先では❓
以前の生活には戻れない。ということから、学校の9月入学説が浮上してきています。この案、...
- 前へ
- 1
- 次へ