#加藤剛 新着一覧

砂の器
松竹映画『砂の器』が公開されてから今年で50年。この作品を最初に観たのは中学生の時、テレビで放送されていた。社会人になりDVDプレーヤーを初めて買ったとき、最初に買ったソフトでもある。それから...

映画『砂の器』
おはようございます😊今日から3連休の方もいらっしゃると思います。ゆっくり休めると良いですね。さて、今日ご紹介する映画は松本清張原作の『砂の器』私がこの作品を鑑賞し...
加藤剛の名作「大岡越前」
おれが十代後半から毎週楽しみに観てたテレビドラマが「大岡越前」いまだに忘れられない名作時代劇で、加藤剛の大岡越前がすばらしい。鬼平に比べると地味な印象だが、内容が毎回充実してて

「砂の器」(令和05年06月04日)。
日本映画、1974年公開監督:野村芳太郎脚本:橋本忍、山田洋次製作:橋本忍、佐藤正之、三嶋...

緑雨は実りとなって、還る
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸<6月の雨>生きとし生けるものに、豊穣の雨はかかせませ...

映画 砂の器 ピアノと管弦楽のための組曲 「宿命」
1974年作の松本清張原作の「砂の器」という映画を当時リアルタイムで見た音楽科の女の先生でN...

平将門の国王神社
平将門の国王神社東京で最強最恐のパワースポットといえば、大手町にある将門の首塚。実は改...
【映画】今夜、ロマンス劇場で
大分前にやっていた金曜ロードショーのはなし。綾瀬はるかさん主演の「今夜、ロマンス劇場で...

静かな事務所
思えば、カテゴリーが「俳優座」なのは12日ぶりである。このご時世ですからね。リモートワー...
「今夜、ロマンス劇場で」とコロナ時代の出会い
昨日、一昨日に地上波初公開され録画していた「今夜、ロマンス劇場で」を観ました。綾瀬は...

コルチャックと余録。
【2年前に亡くなった俳優座の加藤剛さんが、ライフワークとして舞台で演じていた役がある。...