#南北戦争 新着一覧

まるで、おとぎ話の世界〜映画「シビル・ウォー」が描く幼弱な内戦の果て
”シビル・ウォー(Civil War)”とは”内戦”という意味で、アメリカでは”南北戦争”の事を指す。 1861年から4年以上

When I’m Sixty-Four PART2 「ロスト5」【映画評/ネタバレ注意】
プライムビデオで観たアメリカの冒険活劇「ロスト5(原題:Mysterious Island)」。ドク(「...

南北戦争とアメリカの正体
沖縄に居るアメリカの海兵隊がグアムに移って行きます。12月に沖縄海兵隊の第1陣100人...

「アメリカ」という理想が今までに経てきたこと(後編)-私たちが直面していることについて考えるⅡ⑫-
アメリカ例外主義は、アメリカ特有の現象である。2016年のトランプの大統領選出や今(2024年)の大統領選...
大食い競争で負けないコツ と 「ウクライナに勝ち目なし」の土台
大食い競争では、劣位にある選手が一口食べるごとに、優位にある選手も一口食べる、という戦術があります。この戦術を続ける限り、...

2023年4月ウォーゲーム定例会の報告
参加者は3名。「灰の硝煙と青い天-南北戦争-」(ShownanRocketiaz)https://www.karakuri-box...

死にゆく兵士へ リンカーンが優れたリーダーであった理由
死にゆく兵士へ リンカーンが優れたリーダーであった理由アブラハム・リンカーンが米国の16...
フェイクニュース「米中間選挙、民主が上院勝利バイデン氏挽回、共和は下院狙う」が流れる。或いは、不正選挙し放題の現状
米中間選挙、民主が上院勝利バイデン氏挽回、共和は下院狙うgooニュースhttps://news.goo.ne....
戦争の歴史
戦争のことが気になり、世界の戦争の歴史を調べていたらすべてロンドンシテイの「武器商人」...

缶詰の歴史-アメリカの産業革命と食(6)
缶詰の歴史-アメリカの産業革命と食(6)昔、アメリカのスーパーマーケットで買い物をした...

「彼の手は語りつぐ」 パトリシア・ポラッコ:作 千葉茂樹:訳 あすなろ書房
「その人」が見えてくるジョージ・フロイト。白人警官に喉元を踏みつけられて路上で死んでい...