思い出せないプチ自慢
2014年撮影 ますます古い写真で御免の。 結構前ですが唯一全国応募のコンテストで佳作入選した作品。デジイチの扱いにも慣れて荒天後に良く吹浦に行ったころ。
そういえば
2016年2月上旬撮影 今年の丸池様の様子はどうなんだろう「雪の丸池様」 * 三月並の陽気も昨日までドンヨリしていたが...
横恋慕
7月24日撮影吹浦のつづき 遊歩道を戻っていたらカメムシのカップルに別のオスが割り込んで来た。いくらなんでも無理がある・・・。いったん諦めたかと見せかけて・・・
荒波撮りポイント
7月24日撮影吹浦のつづき あと少しで一か月前になってしまう。。以前よく「荒波撮り」したポイントから灯台を入れてみた。手前の岩は恐らく鳥海山の噴火で流れて来た溶...
十六羅漢で
7月24日撮影吹浦のつづき せっかくなので十六羅漢もお参りしていきました。その前に東屋で一息。沢山の観光客が入れ替わり来ていました。展望台への通路は狭いのです
吹浦の歴史的人物・・・初代鉄道助
7月24日撮影 吹浦のつづき 吹浦駅の一角にずうっと前から気になっていた彫像がある。まず気になったのがユーモラスなほど手入れされた杉の木(たぶん)。
海岸至近の山百合と阿部清右衛門の石碑
7月24日撮影吹浦のつづき 遊歩道を進むと切通の両側に沢山のヤマユリが咲いていた。いやぁ、ここにこんなにヤマユリが生えていたとは今まで全く気付かなかった。それに...
薄いけどハッキリ
7月24日撮影 吹浦のつづき 振り返るといつものように鳥海山の頂は雲が絡んで見えない。車道わきの森ではヒグラシが結構大きな声で鳴いていた。♪この木何
吹浦の入り江でカワセミが飛ぶ
7月24日撮影 もう三週間も前ですがまた吹浦のつづきスタート 十六羅漢に向かったのを忘れていた。老朽化のため久しく通行止めになっ...
牛渡川の梅花藻
一夜明けると酒田の予報からは「強雨」「豪雨」の文字は消えていた。強い雨を降らせる雨雲のコースが予想より南を通るようで村上やその西に位置する米沢辺りの方々はご注意ください。...
真冬の青空と磨崖仏
一昨日撮影 展望台から下に下りて行くと一時的に太陽が顔を出し羅漢様たちを明るく撮らせててくれた。そしてアラレを降らせた雲の切れ間からのぞく鮮やかな青空。50年以上前に