#商工会議所 新着一覧
加入しているのは、心の動機。
今年度は、会員企業に対し、会費改定の説明訪問をしています。昨日、初めて、自分の担当先から「会費あげるなら退会せざるをえない」と申し出がありました。自家製商品もある食品小売店。社長ひとりで...
要望活動はかなり実を結んでいる。
今日は休日出勤して、会報誌1月号の制作です。その関係で、来年度の税制改正案や企業支援施策...
PayPay還元。我が家の消費は喚起されませんでした💦
今日は妻とクリスマスのお買い物。今、PayPay支払いで25%還元をしてる隣町へ。PayPay 1アカウ...
SDGsで垣根を壊す
SDGs経営についての研修は、昨日が最終日でした。福井から鹿児島までいろいろな地方から16名...
いつまでも…してはいけない
「SDGsを手段にしてはいけない」講師のこの教えに(勝手に)言葉を追加したいと思います。「S...
SDGsは目標であって手段ではない
今日は大学校での専門研修。SDGsを経営に活かすというテーマで3日間。その初日です。SDGsは目...
月単位で時間管理くらいしなければ
明日から中小企業大学校で専門研修を受講してきます。テーマは「SDGs経営」です。…今さら💦しかし、田舎...
この綱を渡りきるには
商工会議所の来年度予算を組み立て始める時期にかかっています。商工会議所は様々な仕事・業...
市街化調整区域の開発行為…せまいやん?
昨日は、ある常議員さんが起業希望者を連れて来られました。その常議員さん立ち会いのもと起...
団体は定期刊行物で評価される
団体は定期刊行物で評価される部分も多い。私はそのように感じていて、勤める商工会議所で、...
プロフェッショナル人材戦略拠点
昨日も続けて起業補助金の採択者を訪問。この方は、大手広告代理店に長年勤めたプロのマーケ...