#善行寺 新着一覧
![廿日市鋳物師の鋳造作品④-善行寺の喚鐘](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/f8/1d35d3c237d9e64b3610bacf998f6f0f.jpg)
廿日市鋳物師の鋳造作品④-善行寺の喚鐘
廿日市で中世から江戸期に鋳造活動をしていた鋳物師の現存作品を紹介しよう。三原市幸崎能地地区にある善行寺の本堂に架けられている喚鐘で、刻銘によると延享3年(1746)に山田次右衛門貞幹が鋳造し...
![16日、妙蓮寺から上御霊神社への散歩で春だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/ce/13b52012420fedd78e6a4c60cdfc2a4e.jpg)
16日、妙蓮寺から上御霊神社への散歩で春だより
きょうは明け方一雨ありましたが、日中は曇り予報。夕方からの降り出しの様なので、一応傘...
![善光寺、「お数珠頂戴」儀式.](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/78/4b60421d18d34fba7792560de7b5ad39.jpg)
善光寺、「お数珠頂戴」儀式.
11月5日お茶会に行ってきて15:00 遅い昼ご飯を食べながら花子が長野の次郎兄ちゃん...
![掌と足の裏とワタシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/af/86ae5657b7bc53edac7b10ae12b93b8b.jpg)
掌と足の裏とワタシ
遅れましたが週末ランチラシェットです前菜は自家製ローストビーフのサラダ仕立てがあります...
- 前へ
- 1
- 次へ