#城陽市 新着一覧
![城陽井手木津川バイパス、青谷川橋付近の状況(2024/9/7時点)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/e6/661f06593e96bfa7921cc8d26ea1b2ef.jpg)
城陽井手木津川バイパス、青谷川橋付近の状況(2024/9/7時点)
2024/8/23付ブログ記事「城陽井手木津川バイパスの進捗状況の情報公開(2024/7時点)」で紹介したように、 城陽井手木津川バイパスは着工後2年以上を経てもほんの一部分でしか工事が行われていませ
城陽井手木津川バイパスの進捗状況の情報公開(2024/7時点)
2024/1/20付ブログ記事「城陽井手木津川バイパスの進捗状況が情報公開されました」の続きです...
![新名神・宇治田原町内の2024/6/上旬時点の工事状況(その1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/04/f2e00cd51268deaced88232daf962b87.jpg)
新名神・宇治田原町内の2024/6/上旬時点の工事状況(その1)
京都府宇治田原町内の新名神高速道路の工事状況を4か月半ぶりに見てきたので、順次報告するこ...
![新名神・城陽市東部の2024/2/24時点の工事状況](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/54/886b33d90b6710f2a96394321771ae4e.jpg)
新名神・城陽市東部の2024/2/24時点の工事状況
関連ブログ記事・・・2023/11/26付「新名神宇治田原IC~城陽IC間の2023秋時点の工事状況・そ...
![城陽井手木津川バイパス、青谷梅林付近の状況(2024/2/24)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/af/afde41bedc1043bd5dcffd03f09a5c39.jpg)
城陽井手木津川バイパス、青谷梅林付近の状況(2024/2/24)
関連ブログ記事・・・2023/11/27付「城陽井手木津川バイパス、新名神接続側の状況(2023/11)...
反響拡大 Jリーグのスポーツマンシップを海外称賛「グリーンカードを」「ホントに人格者」(フットボールゾーン)
フットボールゾーン反響拡大Jリーグのスポーツマンシップを海外称賛「グリーンカードを」「ホ...
![新名神・宇治田原町内の2024/1時点の工事状況(その2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/36/11c9ce01a1821fea5016c93466f08ca2.jpg)
新名神・宇治田原町内の2024/1時点の工事状況(その2)
1.宇治田原IC予定地(つづき)その1はこちら 付近のGoogleMapはこちら旧宇治田原優駿ステ...
![新名神・宇治田原町内の2024/1時点の工事状況(その1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/47/5941237a86cfbb6a83806014f03621a6.jpg)
新名神・宇治田原町内の2024/1時点の工事状況(その1)
関連ブログ記事・・・2023/11/25付「新名神宇治田原IC~城陽IC間の2023秋時点の工事状況・そ...
城陽井手木津川バイパスの進捗状況が情報公開されました
関連ブログ記事・・・2023/9/29付「国道24号城陽井手木津川バイパスは進捗率5~6%程度(2023/...
新名神大津~城陽間の2024年度内開通は困難と正式発表されました
関連ブログ記事・・・2023/11/25付「新名神宇治田原IC~城陽IC間の2023秋時点の工事状況・そ...
![城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)「ちょっと昔の暮らしと風景−昭和ノスタルジー −」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/83/305b9660e13d4e13fa384e73b4957b54.png)
城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)「ちょっと昔の暮らしと風景−昭和ノスタルジー −」
家電&カメラ ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。 「昭和ノスタルジー」をテーマに、60年...